黒パンツをこよなく愛するというメンズ諸君は、意外にも多いものです。
引き締め効果が期待できる黒パンツって、何かと便利なアイテムでもありますよね?
しかし、黒という色の特性上、重くて暑苦しく見えてしまうことも多いため、夏のコーデには合わないのではないかと思っている方もいらっしゃるかもしれません。
でも、大丈夫!黒パンツだって着こなし次第で、夏でもさわやかにおしゃれを楽しむことができちゃいます♪
おしゃれに見えて女の子たちを絶対ドン引きさせない、そんなおしゃれな黒パンツを使った夏のコーデをいくつかご紹介いたしましょう。
白色の分量調整でバランス◎メンズファッションプラスの夏の黒パンツコーデ
黒いパンツをより重く見せないようにするためには、トップスに合わせるアイテムを明るい色にすることがポイントです。
た、全体をモノトーンでまとめることによって、さわやかで落ち着いた印象にコーデをまとめることも夏の黒パンツコーデのポイントになります。
して暑苦しくない、コーディネート例をご紹介します。
メンズファッションプラスの黒パンツを使った夏のモノトーンコーデ
トップスに白と黒のボーダーTシャツ、足元はすっきりと白のスニーカーと、もノートンでまとめた黒パンツを使ったカジュアルコーデです。
アンクル丈のクロップドパンツのすそからは、くるぶしがちらりと見えて夏っぽさもばっちり感じられますよね♪
美脚効果の高いストレッチツイルに、ややゆるっとしたTシャツを組み合わせて全身のシルエットをきれいにまとめています。
組わせたTシャツのボーダーの幅の広さと白のシューズで、コーデ全体の白の分量が多くなり、重たく見えないのが大きなポイント。
シンプルだけど、女の子にウケの良いセンスの良さが感じられるコーデになってます。
短め丈の黒のクロップドパンツを使ったメンズファッションプラスの良バランスコーデ
こちらも、全体的にモノトーンカラーでまとめた、おしゃれなキレカジコーデです。
半袖無地Tシャツインナーに、さらりと羽織ったストライプリブ七分袖シャツできちんと感を演出。
黒パンツには丈の短いクロップドタイプを選ぶことで、バランスよくカジュアルダウンを図っています。
インナーを白にすることでよりさわやかに、夏らしさもアップ♡
思わず夏の街中を一緒に歩きたくなっちゃうコーデに仕上がっています♪
単品だと大人っぽく見えがちなオックスフォードシューズでバランスを取り、子どもっぽさを抑えているのもポイントです♪
トップスに目線を持たせることで重くみせないD COLLECTIONの黒パンツコーデ
重く見えがちな黒パンツも、視点をずらしてあげることによって暑苦しさを回避させることが可能です。
全体の色身のバランスや、トップスに目が行くような工夫がされているD COLLECTIONのコーデを、そのテクニックも合わせて2つご紹介します。
バンドカラーシャツでセンスアップ!D COLLECTIONのキレイめカジュアルコーデ
夏素材で厚さを感じさせにくい黒パンツに、真っ白なバンドカラーシャツを組み合わせたキレイめカジュアルコーデです。
スポーツサンダルでカジュアルダウンさせた足元に、ロールアップでバランスよく素足を出したことでより夏らしく重たく感じさせないコーデに仕上げています。
半袖の白シャツではなく七分丈の白シャツをチョイスしたことで、素肌が露出するバランスを調整。バンドカラーシャツを用いたことで学生っぽさ回避にもなっています。
きちんと感や清涼感を感じさせてくれるので、女子からも好まれやすいファッションです♪
デニムシャツで抜け蚊を出したD COLLECTIONの黒パンツコーデ
9分丈のストレッチアンクルスキニーに、明るめのインナーとデニムシャツを組み合わせたカジュアルコーデです。
トップスに映える色味のデニムを持ってくるとによって、足元の黒から目がそれて重たい印象に見せない工夫がされています。
これなら、丈の長い黒パンツでも暑苦しく感じません。
また、インナーをレイヤードにすることで、より今っぽくおしゃれにしているのがポイント。
ありきたりになりがちコーデでもセンス良くみせるための一工夫です。
そんなコーデのポイントを、女子たちは決して見逃しません☆
あとは、キレイめのオックスフォードシューズやハードタイプの靴と合わせて全体を調整すればばっちりです。
ジャケットを着ても暑苦しく見えない!MENZ-STYLEの大人カジュアル黒パンツコーデ
ジャケットは、大人っぽいコーディネートが作れる活用アイテムです。
かしいくら夏向けのジャケットとはいっても、重ね着をすればするほど重く暑苦しく見えてしまいがち。
に黒パンツと合わせるとなるとなかなか難しいものがあります。
でも、大丈夫!コーデやアイテム次第では、ジャケットを使った大人カジュアルな黒パンツコーデが作れます。
テーラードジャケットと黒パンツを組み合わせたMENZ-STYLEの大人カジュアルコーデ
子どもっぽくなりがちな丈の短いクロップドパンツをぐっと大人な印象にしてくれるのが、テーラードジャケットです。
インナーに明るい色のものを持って来れば、ジャケットとパンツがたとえ黒でもさわやかにまとめあげることができます。
ジャケットの七分袖とひざ下のクロップド丈でほどよく肌みせすれば、夏でもここちよく見た目にもすずしげ♡
足元に白いシューズやスニーカーを加えてあげれば、コーデ全体の白色の分量が増えてバランスがよくなりますね。
こうした全体の色味調整は、白のトートバッグなど小物などを使って調整することも可能です☆
カジュアルすぎず堅苦しすぎないのでワンピーススタイルの女性とのデートなどにもピッタリです。
夏の黒パンツコーデは色味の統一感と肌見せ度合がポイント☆
体型に自信がない方でもすっきりと細くみせてくれる黒のパンツは、ファッションコーデの強い味方です。
そんな黒パンツが大好きで、できれば一年中コーデに取り入れていたいという方もいらっしゃることでしょう。
夏の黒パンツコーデを失敗させないためのポイントとして、色合いの統一感とほどよくみせた素肌のバランスが大切になってきます☆
夏はさわやかさを感じさせたり統一感を持たせるためにも、できればモノトーンカラーでまとめたほうが失敗がなくてよいでしょう。
丈が長い黒パンツをチョイスした場合には、視点を上へと上げる工夫をしてあげれば、重たさはかなり回避できるはず。
姿見などで明るい色の分量や肌の露出度合いなどをチェックするようにすると安心ですね♪
お肌の露出度合いのバランス感などは、紹介したコーデを参考にしてみるのがよいですよ。
おすすめの記事
-
-
メンズファッション通販総合ランキング!人気ショップはココ!
世のオシャレな男性に人気のメンズファッション通販サイト! オシャレに敏感な10代~20代はもちろんのこと、大人の着こなしを好む30代~40代まで、幅広い世代で人気のファッション通販サイトのランキングで ...