通常のものよりも、丈が長めに作られているロングカーディガン。
残暑も過ぎて、秋が近づいてくるにつれて少し羽織るものが欲しくなったりすることもあるでしょう。
ロングカーティガンは、コートと比べるとカジュアルな分気軽に着こなすことができるアイテムでもあります。
とはいえ、カーディガン素材はどうしても暑苦しく見えてしまいがち。
秋の始まり頃はまだまだ暖かいだけに、コーディネートにもやっぱり気を使ってしまいますよね?
そこで今回は、秋の始まりでも暑苦しく見せずに着こなせるロングカーディガンのコーディネートについて考えてみました。
秋の初めのロングカーディガンはカラーコーデを工夫してすずしげに着こなそう
ロングカーディガンは、2016年の秋ころからメンズファッションの中でもトレンドとして注目されるようになりました。
薄手のコートのような感じで、気軽に羽織れるというのがロングカーディガンの魅力でもありますが、長さがある分どうしても重く暑苦しく見えてしまうのがネックです。
夏の季節や残暑のころにロングカーディガンを着るのなら、配色でさわやかさを演出することがポイントになります。
まずは、そんな夏にも着用できそうなロングカーディガンのコーデをご紹介いたしましょう。
残暑の終わりのロングカーディガンコーデはこれで♪D COLLECTIONのさわやかコーデ
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
真っ白なTシャツと明るめな色のブルーデニムは、すずしげで夏の定番ともいえる着こなしですよね。
そんな夏らしいコーデに1枚、透け感のある黒のロングカーディガンを羽織れば、コーデに落ち着いた印象が加わります♡
袖丈も七分と短めなので、サンダルなどを組みわせれば夏のコーデとしても活躍できます♪
ほんのりすずしくなってきはじめた、夏と秋の間のころに楽しみたい着こなしですね。
マリンスタイルでさわやかに♪D COLLECTIONのロングカーディガンコーデ
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
ボーダーTシャツとデニムのマリンスタイルにロングカーディガンを組み合わせたさわやかなコーディネートです。
夏っぽいイメージのマリンスタイルとの組み合わせなら、暑苦しさを感じさせることもなくさわやかに着こなせます♡
コーデをネイビーカラーでそろえれば、コーデ全体にもまとまりが出て落ち着いた雰囲気♪
足元にはかっちりとしたローファーを合わせて、腕時計などのアクセサリーを取り入れれば、キレイめな印象にコーデが決まります。
サーフスタイルとしても活躍できる☆428DROPPのロングカーディガン
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
ちょっぴり寒くなりかけた海へ遊びに行くときは、ラフでカジュアルなデザインのロングカーディガンを羽織っていくのもおすすめです。
インナーが透けて見えるサマーニット素材のロングカーディガンは、ずすしげな雰囲気が特徴的です。
シンプルなTシャツとクラッシュデニムのコーデを、フードつきのロングカーディガンがぐっとトレンド感のあるスタイルにしてくれます。
ホワイトカラーのボトムスとデニムシャツインで夏も着こなし安いSPADEのロングカーディガンコーデ
ホワイトカラーのボトムスとデニムシャツの組み合わせの夏らしくさわやかなコーデです♡
白やデニムと相性の良いネイビーのロングカーディガンを選んで羽織れば、カジュアルながらもスタイリッシュで大人っぽい着こなしに♪
秋に入るころには、スゥエード素材のアイテムを取り入れることで、秋の始まりを感じさせるおしゃれなコーデにまとまりますね。
まだほんの少し暑い季節には、ボトムスの丈を調節して着るとすずやかに見えますよ♪
透け感のあるロングカーディガンなら暑苦しくない!JIGGYS SHOPのすずやかコーデ
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
袖が長めのロングカーディガンでも、透け感のある素材なら夏から秋にかけてのシーズンでも着こなしがしやすくておすすめです♡
コーディガンタイプのデザインで、さらっと羽織るようにして気軽に着られるアイテムです♪
ボトムスに黒を合わせるのも良いですが、グレーのパンツを合わせるとコーデ全体がやわらかな雰囲気になってすずやか。
シューズなどを組み合わせれば、スポーティーでラフな感じのスタイルが作れますね。
落ち着いた配色でクールにまとめたロングカーディガンコーデ
夏らしさを感じさせるコーデに、ロングカーディガンをプラスするのもありですが、コーデ全体のトーンを抑えてクールにまとめるのもすずしげでおしゃれな着こなしに見せることができます。
ただし、秋を連想させるようなブラウンなどを加えてしまうと、途端に秋っぽくなってしまうのでご注意を。
夏の終わりから秋の始まりに掛けてぴったりの、落ち着いた配色のロングカーディガンコーデをご紹介しましょう。
モノトーンの配色でクール&スタイリッシュに♪D COLLECTIONのロングカーディガンコーデ
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
全身をすっきりとしたモノトーンでまとめれば、ロングカーディガンも暑苦し差を感じさせずクールな印象にコーディネートできます♡
トップスのインナーは白のTシャツでさわやかな印象に、ボトムスはスリムなラインのジョガーパンツを合わせてすっきりと♪
素足に履いたローファーは、季節感とスタイリッシュさを感じさせてくれることでしょう。
本格的な秋になってしまうその前に、着こなしたいロングカーディガンの着こなし例です。
ガウンタイプで程よくキレイめに♪SPUTNICKSのキレカジロングカーディガンコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
ガウンデザインですこしだけカチッとした印象の、杢カラーのカーディガンと、カジュアルなTシャツとデニムを組み合わせたコーディネートです。
ラフな印象に見える、ボーダーカラーのTシャツとデニムの組み合わせを、スタイリッシュなシルエットのカーディガンでキレイめにしてくれます♡
白のスニーカーに加えて、全体の色合いを落ち着いた印象にすることで、暑苦しさを回避。
カジュアルなのに、大人っぽい雰囲気を感じさせるロングカーディガンのコーディネートです。
まとめ
今季もトレンドのロングカーディガン。まだまだ秋本番に入る前にも、着こなす方法はたくさんあります。
夏らしいコーデに1枚羽織るだけでも、季節に合った着こなしができるので、コーデの幅も広がっておすすめです♪
夏と秋の中間に着こなすなら、コーデの中に夏のアイテムを加えるとバランスがとりやすくなるハズです。
この秋も人気が高まること間違いなしのロングカーディガン、みんなより少しだけ早いタイミングで着こなしはじめるのも素敵ですよね♡
おすすめの記事
-
-
メンズのカジュアルファッションに欠かせないチェックシャツの夏の着こなし方
スタイリングに加えるだけで、カジュアルに見せてくれるチェックシャツ。 1年を通して着こなしが楽しめるほか、たくさんの色合いがコーデに加えられるのでちょっとした差し色アイテムとしても使えますよね。 そん ...
-
-
トレンドのメンズプルオーバースキッパーシャツの夏のおしゃれな着こなし方は?
今季トレンドになっているプルオーバータイプのスキッパーシャツ。 半袖タイプのスキッパーシャツは、コーデのおしゃれ度をぐっと引き上げてくれるアイテムでもあります。 しかし、胸元の特徴が強いスキッパーシャ ...