スポーティーでカジュアルな印象を与えてくれるジョガーパンツ。
着心地もよくリラックスして着ることができるので、部屋着としてやちょっと近場へ出かける際に着るという人も多いのではないでしょうか?
しかし、ジョガーパンツはデザインがとてもラフなだけに、何を組み合わせても部屋着っぽくなってしまっておしゃれに着こなせないという悩みも少なくないようです。
一体、どのようにコーディネートをすれば、ジョガーパンツをシティライクに着こなすことができるのでしょうか?
今回は、そんな着こなしの参考になるコーディネートをいくつかピックアップしてみました☆
ジョガーパンツの特性を生かす☆ラフなTシャツを合わせてカジュアルに着こなす
ジョガーパンツを着こなす際は、そのテイストに合わせてカジュアルな雰囲気でまとめると、違和感なくコーディネートがしやすくなります。
なかでも難易度が低めなのが、ラフなイメージのTシャツを組み合わせるようなコーディネートです。
部屋着っぽく見せないためのコーデのポイントは、きちんとしたアイテムやアクセサリーをプラスしてほんのりドレスアップすることです。
カジュアルなのにだらしなく見えない、コーデをご覧ください。
レイヤードトップスでトレンド感◎infoabsoのジョガーパンツコーデ
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
インディゴカラーで夏っぽくおしゃれな印象のジョガーパンツは、色合いがデニムに近いので、おしゃれで部屋着感を感じさせにくいアイテムでもあります♪
トップスには、インディゴカラーと相性の良い白のTシャツを合わせ、オリーブカラーのロングタンクをレイヤードにしています♡
随所にトレンドがとりいれられているスタイルなので、これだけでもシティライクな着こなしに見えますが、キレイめなシューズや腕時計などを組み合わせることで、バランスよくドレスアップすることができますので参考にしてみては?
ビッグシルエットTでバランスよく♪D COLLECTIONのカジュアルジョガーパンツコーデ
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
こちらも、Tシャツとジョガーパンツといったシンプルかつカジュアルなコーディネート例です♪
全体をモノトーンに抑えることにより、シックで落ち着きのあるコーデにまとまっています。
トップスはトレンド感のあるビッグシルエットTシャツ、白のタンクトップをレイヤードで合わせることで、より今っぽい着こなしになっています。
ジョガーパンツはストレッチのきいたスポーティーな素材なのもポイント。
白のスニーカーやリュックと組み合わせることで、アスレジャースタイルになり、よりトレンド感のあるコーデになっています。
カジュアル×キレイめ♡雰囲気が大人っぽいジョガーパンツの着こなし例
トップスにジャケットなどを加えると、ジョガーパンツスタイルでもキレカジ風にコーディネートすることができます。
程よくカジュアルだけど、ラフすぎないので女の子とのお出かけやレジャーにもおすすめ☆
続いては、そんなキレイめカジュアルなジョガーパンツの着こなし例をご紹介いたしましょう。
ベージュのジョガーパンツでキレイめに☆SPUTNICKSのキレカジコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
チノパンをイメージさせるような、きちっとした印象のベージュのジョガーパンツは、キレイめスタイルとの相性も良いアイテムです。
濃い色のデニムジャケットと組み合わせて、きちんと感とカジュアルさを両立させたコーデもおすすめ♡
トップスのインナーには、季節感のあるボーダーTシャツなどを組み合わせるとgood♪
足元はカジュアルなスニーカーを組みわ合わせると、ジョガーパンツも違和感なく履きこなせるはずです。
アスレジャーな雰囲気たっぷり♪428DROPPのジョガーパンツコーデ
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
ぴたりとした細身のジョガーパンツ×スニーカーといった、さわやかなアスレジャースタイルのコーディネートです。
グレーのスウェット地のジョガーパンツは、リラックス感が強く部屋着っぽく見えてしまいがちですが、トップスに襟付きのカーディガンを合わせることで、カジュアルながらもキレイめな印象に見せています。
羽織があるのとないのとでは見た目は大違い!夏のレジャーなどにもおすすめのおしゃれなスタイルですね♪
ジャケットを合わせればビジネスカジュアルスタイルもつくれる
ジョガーパンツに、かっちりとした印象のジャケットを組み合わせれば、キレイめスタイルも簡単に作れます。
足元にシューズやローファーなど、きっちりめのアイテムを取り入れれば、そのまま外での打ち合わせなんかにも行けちゃう雰囲気に。
上手にコーディネートすれば、ビジネスカジュアルにも生かせるんです。
リラックス感のあるキレイめコーデが♡infoabsoのマリンスタイルコーデ
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
ネイビーカラーのジャケットと、明るいベージュカラーのジョガーパンツが夏らしいコーディネートです。
ボーダーラインのトップスインナーを加えることで、よりさわやかなマリンスタイルにまとまっています。
堅苦しくない素材のテーラードジャケットは、羽織るだけでコーデがぐっと引き締まって印象もアップ♡
足元はきちんとした印象を与えてくれる、黒のローファーを合わせればビジネスカジュアル風なコーデが作れます♪
同系色のジャケットで統一感を☆TopIsmのセットアップ風ジョガーパンツコーデ
ジョガーパンツと同じ色と素材の、シルエットがきれいなテーラードジャケットを組み合わせると、まるでスーツを着ているかのような印象にまとまります。
こうしたセットアップ風コーデは、ジョガーパンツのカジュアルさを上手にキレイめにドレスアップしてくれるんです♪
インナーは同色のボーダーTで、夏らしさをプラス♡
セットアップ風でも、暑苦しく見えない、夏におすすめのビジネスカジュアル風ジョガーパンツコーデですね。
まとめ
ジョガーパンツも、コーデ次第では十分シティライクに着こなせるアイテムです。
また、最近ではよりリラックスした印象のアスレジャースタイルも人気になりつつあるので、ラフなスタイルでも決して恥ずかしくはなくなりつつあります。
とはいえ、着こなしだいではだらしなく見えてしまうこともあるので、注意は必要です。
部屋着のように見せないためには、身体に合ったものかややタイトなものを選ぶなど、サイジングに注意をしてパンツを選ぶことも重要です。
ジョガーパンツは、今期もまだまだトレンド感のあるアイテムです。
着心地も抜群ですので、もっとたくさん着て出かけたいですね♪
おすすめの記事
-
-
20代のメンズスタイルにちょっぴりアクセント☆スリット入りトップスを取り入れた夏のコーデ
裾のサイド部分にさりげない切込みやスリットなどがいれられたトップスのデザインは、コーデが軽やかに見えて良いアクセントにもなってくれます。 スリットの切込みの深さにもよりますが、レイヤードスタイルなどに ...
-
-
夏祭り花火大会に着ていくのにぴったり♪20代30代向け浴衣や甚平以外の私服コーデ
夏はイベントがたくさん♪ 友人や彼女と夏祭りや花火大会などに行く機会もあるのではないでしょうか? お祭りや花火といえば、やはり浴衣や甚平などを着ていくのが夏らしい季節感あってよいでしょう。 しかし、一 ...