シンプルでカジュアルな着こなしが楽しめる、無地のスウェットTシャツ。
さまざまな着こなしができるので、毎日のワードローブとしていくつか持っていたいアイテムですよね♪
でも、どうしてもコーデがありきたりになってしまうので、まわりから「また同じ格好」と思われるんじゃないかと不安に思っている男子もいるのではないでしょうか?
今回は、そんなスウェットTシャツのマンネリコーデを脱するための、コーディネートのヒントになるテクニックをご紹介したいと思います。
緩めシルエットの無地スウェットには細身のボトムスを合わせて
今期に半袖の無地スウェットを購入するなら、ぜひとも選んでほしいのがビッグシルエットのタイプです。
ゆったりとしたスウェットのシルエットに、スリムでタイトなボトムスを合わせるのが今期のトレンドスタイルです♪
まずはトップスとボトムスのバランスを取ってコーデすることが、無地のスウェットを今っぽく着こなすポイントとなります。
具体的にどんなコーデがあるのか見てみましょう。
着こなしやすいモノトーンカラーが◎SPUTNICKSの大人カジュアルコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
グレーなどのありがちな定番色の無地のスウェットは、シンプルに黒のスキニーパンツでコーデするのが正解です♪
全体をモノトーンにまとめることですっきりとした大人っぽい印象になります。
スニーカーは明るめの白のものを選び、ボトムスの裾丈をアンクル丈にすれば、夏らしくさわやかな雰囲気に♡
バッグのような小物などにキレイめのアイテムなどを取り入れて、ほどよくドレスアップすれば子どもっぽくならずコーデが決まります。
レイヤードでメリハリを☆JIGGYS SHOPのモノトーンコーデ
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
ビッグシルエットの無地スウェットに、白やグレーのインナーでレイヤードにしたスタイルも、今年っぽくてオシャレ♡
ボトムスには同じく黒の細身パンツを合わせて、シンプルかつバランスの取れたコーデを目指すとOKです。
足元はスニーカーよりもしっかりとしたシューズを合わせたほうがカジュアルになりすぎないのでおすすめ♪
モノトーンで大人っぽいコーデなので、アクセサリなどは加えずシンプルにまとめるのがポイントです。
小物づかいがこなれた雰囲感を♪SPUTNICKSのカジュアルコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
ネイビーのシンプルな無地の半袖スウェットカットソーを、ゆるっとしたカジュアルな雰囲気で着こなしたコーディネートです。
やや短め丈のスウェットなので、きれいなラインの細身のボトムスと組み合わせるのがベストです。
肩のラインが下がったオーバーサイズタイプで、トレンド感も抜群♪
ニット帽などアクセントになる小物を組み合わせれば、シンプルなカジュアルコーデもこなれ感のある印象になります♡
長め丈であしなが効果も♪D COLLECTIONのキレイめカジュアルコーデ
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
インディゴ染めでカジュアルな印象のロング丈のスウェットに、キレイめな黒のスキニーボトムスを組み合わせたキレカジコーデです。
スウェットの丈が長めな分、足がすらっと長く見える効果も期待できちゃいます♡
流行のドロップショルダーデザインなので、今年っぽさも十分♪
体型がちょっぴり気になるというメンズも、腰回りや太もも部分がカバーできるので着こなしやすいコーデです。
ダメージデニムでビターに♪428DROPPのラフな無地スウェットコーデ
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
サーモンピンクやピンク色のスウェットも今年人気のカラーアイテムです。
ドロップショルダーでゆるりとしたシルエットに、細身のデニムがカジュアルな印象に見せてくれます♡
ダメージデニムを無造作に合わせることで、ピンク色でもカジュアルで男っぽいスタイルにまとまります♪
甘めカラーの無地スウェットは、辛口のアイテムと組み合わせてビター寄りにコーデするとおしゃれになりますよ。
ボートネックで大人っぽく♡infoabsoの白無地スウェットTシャツコーデ
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
たるんとしたなめらかな質感の白の無地スウェット。
真っ白なTシャツよりも風合いが柔らかで、コーデを優しげな雰囲気にしてくれます。
ボートネックデザインなので、力の抜けた大人っぽい印象も与えてくれます。
ラフな印象にまとまるよう、ウォッシュの強いクラッシュデニムをあわせて♡
スリムなボトムスにこだわらなくても大丈夫!
ゆるっとしたトップスに細身のボトムスは、今年のトレンドスタイルです。
しかし、中にはあまりピタッとしたボトムスは得意ではないという方もいらっしゃるでしょう。
でも、無地のスウェットならそこまでスリムなボトムスにこだわらなくても大丈夫☆
組み合わせ次第で、野暮ったさを感じさせないこなれ感のあるスタイルが作れます♪
アンクル丈カーゴパンツとの相性も○infoabsoのカジュアルスウェットコーデ
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
メリハリの利くインディゴカラーの無地スウェットは、ベージュカラーのパンツとも相性良し♪
ウォッシュ感のあるカジュアルなインディゴカラーのスウェットは、カーゴパンツなどカジュアルな印象のアイテムとも、違和感なくコーディネートすることができちゃいます☆
野暮ったさを感じさせないよう、スウェットの丈はジャストサイズのものを合わせるのがポイント。
足元はすっきりとしたスニーカーやサンダルなどと合わせるのがよいでしょう。
カジュアルデニムで大人っぽく428DROPPのカジュアルスウェットコーデ
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
体格がかっちりとしたタイプの男性は、ぴたりとしたトップスやボトムスが似合わないと感じる人もいるでしょう。
そんなタイプの方は、ジャストなサイズのシンプルなスウェットとカジュアルなデニムを合わせるのがおすすめです。
杢グレーの無地スウェットなら幼さを感じさせず、こなれ感のある印象にしてくれます。
抜け感が出るよう、足元はスニーカーを合わせてカジュアルにまとめるのがポイントです♡
まとめ
スウェット素材のアイテムは、スタイルをラフに見せてくれるので、カジュアルな印象のコーデにぴったりです。
半袖のスウェットTシャツは生地に少しだけ厚みがあるので、夏だけでなく春先や秋口にも着こなしやすいでしょう。
今期はビッグシルエットやオーバーサイズのスウェットに、スリムなボトムスを合わせるのがトレンドです。
幼く見えてしまいがちなアイテムですので、カジュアルになりすぎないよう大人っぽいアイテムやキレイめアイテムをうまく取り入れてコーディネートをまとめるとよいですね♪
おすすめの記事
-
-
30代のメンズコーデで必要不可欠な要素7か条!大人らしい着こなしの参考に。
大人の落ち着きを求められる30代の男性は、まず身だしなみからリメイクしてみましょう^^ 大人らしい着こなしには、必要不可欠な要素があるんです。 まずはそれらをチェックし、ご自身のファッションに必要なも ...
-
-
秋のメンズトレンドスタイル♪スキニーデニムパンツが今秋も人気♪
近頃は、ゆったりとしたパンツよりもスリムタイプのデザインのボトムスなどのほうが人気です。 すっきりとした印象で、女性ウケも良いと人気のスキニーデニムは、夏だけでなくこの秋もまだまだトレンドとなるアイテ ...