カジュアルさと上品さの両方のイメージを持つニットと、カジュアルなデニムの組み合わせ。
秋冬にはざっくりとしたこのスタイルが心地よくおしゃれに見えて好きだという女性は少なくありません♡
なかでも、デザインがはっきりとしていて扱いやすく、おしゃれに見えやすいのがケーブル編みのニットです。
今回は、そんなケーブル編みニットと相性が最高なデニムとのコーディネートをチェックしてみたいと思います。
女子ウケ度ナンバーワン☆ケーブル編みニットとデニムの組み合わせ
ざっくりとした編み目とデザイン、そして風合いがおしゃれで上品なケーブル編みのニット。
カジュアルなデニムと組み合わせたスタイリングは、絶妙なバランス感を生んでおしゃれに見えるんですよね♡
まずは、そんな女子に好まれやすい、ケーブル編みニットとデニムのコーデ例からご紹介いたしましょう。
JIGGYS SHOPのボーダー柄のカジュアルなケーブル編みニットとヴィンテージデニムの組み合わせ
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
ケーブル編みの上品さと、ボーダーのカジュアルさのバランス感が絶妙なニットを使ったコーデです。
ボトムスにはヴィンテージデニムを組み合わせて、カジュアルダウンさせています。
つば広ハットや赤のスニーカーなど、小物づかいもとってもおしゃれ♡
女子目線で見ても、ぜひとも真似してみてほしいなと思える、ニットとデニムのコーディネートですね♪
SPUTNICKSの上品なグレーのニットとヴィンテージデニムの組み合わせ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
こちらも、品の良いグレーのケーブル編みニットと、ほどよいヴィンテージ感のあるデニムとの組み合わせです。
ニットの印象がとても上品なので、カジュアルなデニムをうまくドレスアップさせてきれいに見せてくれていますよね♡
足元は季節感たっぷりのスウェードのバブーシュシューズを合わせてこなれ感のあるスタイルに♪
きれいめテイストが好きだという女子にはたまらないコーディネートなのではないでしょうか?
ケーブルニットにシャツを合わせて♪JIGGYS SHOPのニット×デニムのコーディネート
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
清潔感があって女子に好まれそうな印象のスタイリング♪
女子モテアイテム鉄板のネイビーのケーブル編みニットに、さわやかなブルーのチェックシャツを合わせてきちんと感をプラス♡
ヴィンテージデニムを合わせても、決して汚い印象にはならず、逆にぐっとこなれ感があっておしゃれにまとまっています。
ベースボールキャップなどの小物をうまく合わせれば、堅苦しさのないストリート感のある着こなしになりますね。
ウォッシュ感のあるニットもおしゃれ♡SPUTNICKSのニットとデニムのカジュアルコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
ウォッシュデザインのケーブル編みニットは、同じくヴィンテージ感のあるデニムと組み合わせるとバランスよく着こなせます。
クラッシュデニムなどダメージが強めのアイテムは清潔感を失いやすいので、きちんと感の出やすい黒や白などの色合いのニットと合わせるのがおすすめです。
足元はすっきりとしたさわやかな白のスニーカーを合わせて、カジュアルさを演出♪
アクセサリーなどの小物を取り入れてドレスに仕上げれば、ぐっとおしゃれにまとまりますね。
上品な白のニットもデニムでカジュアルダウン♡infoabsoのシンプルコーデ
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
白やアイボリーのニットは、清潔感もあって女性ウケの良いアイテムです。
しかし、組み合わせ方を間違ってしまうと、なぜか途端にダサく見えてしまうので、注意が必要でs。
ダサさを回避させるためには、ケーブル編みなどデザイン性のあるニットを選ぶのがポイントです。
ボトムスはワンウォッシュタイプより、ヴィンテージデニムのほうがこなれ感があっておしゃれに見えます。
SPUTNICKSの黒のケーブル編みニットとブリーチスキニーデニムのシンプルな着こなし
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
黒のシンプルなケーブル編みのニットは、ブリーチカラーのデニムと相性抜群です♪
デニムは細身のタイプのものを組み合わせたほうが、今っぽくおしゃれな着こなしになり、女性からのウケもよくなります♡
ニットの下に白のTシャツを合わせて、襟元にチラ見せするようなコーデの仕方もテクがあってGood♪
白のスニーカーと合わせれば、全体のバランスもよくさわやかな印象にまとまりますよね。
ワインレッドのニットも秋らしい♪428DROPPのニットとデニムのコーディネート
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
ワインレッドやボルドーなど赤みを帯びたカラーリングも、秋にはおすすめです。
しっかりとしたケーブル編みデザインのニットなら、ぴったりとしたサイジングのモノでも今っぽく着こなせます♡
ボトムスはスリムなスキニーデニムがぴったりですよね♪
秋の初めころなら、アンクル丈にスリッポンというスタイルも、暑苦しくなくてよさそうです。
番外編ケーブル編み以外のニットでもデニムと相性よく着ることができます
ここまでざざっと、ケーブル編みニットとデニムの組み合わせばかりをご紹介してきました。
でも、必ずしもケーブル編みでなくてもおしゃれなコーデは作れるので、こちらも参考にしてみてほしいなと思います。
infoabsoのミックス織ニットとデニムのジョガーパンツのカジュアルな着こなし
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
たとえばこのように、素材にほかの色合いの糸が混じっているようなミックス編みのニット。
こうしたニットなら、コーデがのっぺりとならず着こなせるので、デニムとうまくなじんでくれておすすめです。
キレイめ要素が強くなりがちなので、合わせるボトムスはヴィンテージタイプやデニムのジョガーパンツなんかがよさそうです♡
ボトムスや小物などにカジュアルなものを合わせて、うまくバランスを取ればおしゃれにまとまりますね♪
まとめ
デザイン性があって上品なケーブル編みニットは、カジュアルなデニムパンツと相性よく着られるアイテムです。
ざっくりとしたシルエットと、細身のボトムスの組み合わせは、女子をドキドキさせてしまう要素もあるので秋冬にはおすすめの着こなしですね♪
チェックシャツをインナーに合わせた組み合わせや、小物をうまく使ったコーデもおしゃれでぜひとも真似してほしいスタイリングです。
まずは、黒やグレーなどのシンプルなケーブル編みニットに、細身のヴィンテージデニムを組み合わせるところから始めてみてはいかががでしょうか?
おすすめの記事
-
-
キレイめストリートアイテムが揃うinfoabsoで女子ウケ抜群のスタイリングを♡
キレイめファッションを多く取り揃えていると人気のinfoabso。 トレンドを取り入れつつも、自分のスタイルを大事にしたいというかたや、カジュアル要素も取り入れたい…そんな男性にも好まれそうなアイテム ...
-
-
パーカーを使ったコーデが楽しめる秋本番♪シンプルカジュアルに着こなすコーデパターン8選
秋は、スウェットやパーカーなどの厚手素材のアイテムも着こなしやすい季節ですよね。 特にパーカーなどは、重ね着なども楽しめるため、秋にはぴったりのトップスアイテムだといえるのではないでしょうか? 適度な ...