アメカジコーデには欠かすことができないボトムスといえば、ヴィンテージデニムです。
しかし、あまりにもダメージが強いものが汚しがきついものなどは、清潔感にかけるため女子ウケがよくはありません。
とはいえ、あまりにもパリッとしたウォッシュ感の少ないデニムでは、なんだかきれいすぎて物足りなかったり逆にダサく見えてしまうこともありますよね?
女性は決してヴィンテージデニムすべてがNGというわけではありません。
ヴィンテージデニムでも汚しやダメージの度合いが少なく、キレイめのアイテムなら女性にも受け入れやすくておすすめです。
参考になりそうなコーデをいくつかピックアップしてみましたので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
シンプルなトップスと組み合わせてラフに着こなすのが最もおしゃれ
カジュアルでこなれ感のあるヴィンテージデニムは、シンプルにTシャツやカットソーとラフにコーディネートをするのが最もおしゃれなスタイリングです。
足元はファッションのテイストや好みのスタイル、季節に合わせて選べばOK
あまり作りこみすぎずにシンプルに着こなすほど、ヴィンテージデニムの魅力が高まります♪
キレイめな印象のヴィンテージデニムは、コーデもしやすくスタイリングも作りやすいので、どんなタイプの人にもおすすめです♡
まずは、そんなシンプルなヴィンテージデニムの着こなしから見てみましょう。
グレーのカットソーをラフに合わせて♡infoabsoのキレイめヴィンテージデニムのコーデ
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
ウォッシュが浅めのこぎれいな印象をうけるヴィンテージデニムは、グレーのトップスとの相性も抜群♪
カジュアルながらもキレイめで清潔感のあるスタイリングになります。
足元はハード系のブーツやスニーカーを合わせると、コーデが引き締まってみえてGoodです。
ライダースジャケットやMA-1など、秋のアウターをあわせてもおしゃれに決まるコーデですね。
シンプルなスウェットも◎SPUTNICKSのヴィンテージデニムのコーディネート
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
ヴィンテージデニムは、シンプルなスウェットとも着あわせ安いアイテムです。
深いインディゴがベースになっているヴィンテージデニムなら、清潔感のあるスタイルが作れるので、キレカジスタイルが好きな方にもおすすめ♡
トップスのスウェットは、真っ白なものよりも、ややくすみのある色合いのモノのほうがバランスがよくこなれ感がでておしゃれに着こなせます。
足元にはスウェードのシューズなどを合わせれば、キレイめで季節感もあっていいですね。
ニットとの組み合わせも素敵☆SPUTNICKSのキレイめヴィンテージコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
ブリーチタイプの明るめのウォッシュドデニムなどは、上品なニットとも相性よくコーデが素敵にまとまります。
カジュアルなアイテムと組み合わせるととことんカジュアルに傾いてしまうヴィンテージデニムですが、このようにキレイめなニットと組み合わせればキレイめカジュアルに着こなすことができます♡
コーデがドレスになりすぎることがないよう、足元は軽やかなすにーかを合わせるのがポイントです♪
キレイとカジュアルのバランスが絶妙なコーディネートですね。
ヴィンテージデニムとデニムシャツの組みわせもカッコイイ☆
カジュアルなヴィンテージデニムには、同じテイストのデニムを合わせたデニムオンデニムの組み合わせもおしゃれです。
デニムの色合いやテイストが同じでも、違っていてもバランスよく着こなせばおしゃれに決まります♡
それぞれ印象が異なりますので、コーデ例を見てみましょう。
428DROPPのデニムオンデニムのセットアップコーデ
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
同じ色合いとヴィンテージ感のデニムを、デットアップ風にコーディネートしたスタイルもおしゃれです。
さわやかなヴィンテージ感のあるブルーデニムは、セットアップ風の着こなしとしてもぴったりの色合いです。
キレイめ過ぎると重く見えてしまいがちですが、程よくウォッシュがかかっていたりダメージがあると、こなれ感のあるスタイルになります。
足元は、インパクトのあるスニーカーやスリッポンを合わせると、おしゃれ度がぐっと増しますね。
サックスのデニムシャツとも相性良し♪428DROPPのデニムオンデニムの着こなし
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
ブルーのヴィンテージデニムに、さわやかなデニムシャツを組み合わせたコーディネート。
トップスのインナーに白のTシャツを組み合わせることで、さわやかでカジュアルにスタイリングできます♪
ボトムスにウォッシュ感のあるデニムを合わせることで、こなれ感があるラフな印象になりますね。
ヴィンテージデニムも、女性に人気の高いスリムタイプを選ぶことで、今っぽくおしゃれな雰囲気にまとまりますね。
ヴィンテージデニムと相性の良いチェックシャツはアメカジスタイルにもぴったりのアイテム
レッドバッファーローのチェックシャツでこなれ感☆JIGGYS SHOPのカジュアルスタイル
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
アメカジスタイルの定番、レッドバッファローのネルシャツを合わせたコーデもこなれ感があっておしゃれです♡
濃い色のブルーデニムと合わせれば、こなれ感のある大人っぽいカジュアルスタイルに。
足元はキレイめなシューズを取り入れて、ドレス要素をプラスするのもおしゃれですよね♪
カジュアルなのに清潔感を与えてくれるスタイリングができますよ♡
さわやか差をも感じさせるSPUTNICKSのきれいめアメカジコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
ユーズド感のあるブルーデニムに、タイトなチェックのネルシャツを組み合わせたスタイリングです。
インナーにグレーのカットソーを合わせて前立てをオープンにして着こなすことで、さわやかで清潔感のあるコーデが作れます♪
足元は秋らしい印象のシューズやブーツを合わせれば、キレイめテイストのアメカジスタイルに♡
小物などをうまく取り入れてコーデに加えることでドレスアップさせることも可能です。
まとめ
デニムパンツは、ユーズド感やヴィンテージ感が重要だと考える人も多いでしょう。
特におしゃれに気を使う男性の場合には、汚しやウォッシュの程度にこだわる人も少なくはありません。
しかし、あまりにも汚れた印象のアイテムを選んでしまうと、場合によっては女性から不評となってしまうこともあるので注意が必要です。
女性からのウケが多少なりとも気になるな…という方は、できるだけコーデに清潔感のあるアイテムを選ぶようにすることが大切です♪
汚しの少ないヴィンテージデニムなら、こなれ感とおしゃれ度、清潔感をバランスよく取り入れてコーディネートができるので、おしゃれ好きさんにもおすすめですね。
おすすめの記事
-
-
ジャージってダサい?タウンユースにジャージを着こなすコーデ方法は?
ジャージっていかにも運動着とか部屋できるリラックスウェアといったイメージが強くて、気軽には外へは着ていけないやと思っている方も多いのではないでしょうか? 中には普段からジャージで外を歩いているようなフ ...
-
-
キレイめストリートアイテムが揃うinfoabsoで女子ウケ抜群のスタイリングを♡
キレイめファッションを多く取り揃えていると人気のinfoabso。 トレンドを取り入れつつも、自分のスタイルを大事にしたいというかたや、カジュアル要素も取り入れたい…そんな男性にも好まれそうなアイテム ...