グレーのジャケットって、なんだか上品で落ち着きがあって素敵ですよね。
秋冬は特にグレーなどの寒色系をコーデに取り入れやすくもなるため、グレーのジャケットの着こなしを存分に楽しむことができる季節でもあります♪
秋冬らしくおしゃれに着こなすなら、どんなジャケットのデザインがおすすめなのでしょうか?
今期、秋冬用にグレーのジャケットを購入しようと思っている方が、アイテム選びの参考になるようなコーデをいくつか集めてみましたよ♪
秋冬は断然杢グレーのジャケットが季節感もあっておすすめ♪
秋冬などの肌寒い季節には、杢グレーのような糸をミックスさせたような風合いのグレーのジャケットがおすすめです。
しっかりとした素材感は、あたたかみと高級感を与えてくれます♡
まずは、そんなおすすめの杢グレージャケットのコーディネートをご紹介いたします♪
高級感のあるキレイメカジュアル♪TopIsmの杢グレージャケット
品が良く高級感もある、しっかりとした素材感の杢グレーのテーラードジャケット。
ボーダー柄のVネックシャツに黒のパンツといったキレイめカジュアルコーデを、バランスよくドレスにまとめています。
全体的にモノトーンカラーで統一されていて、大人っぽく落ち着いた印象にも見えますね♡
このように杢グレーのジャケットは、きれいめだけど堅苦しくない雰囲気できこなせるアイテムなのです。
重すぎず軽やかな印象が◎メンズファッションプラスのグレーのテーラードジャケット
やわらかで軽いフライス素材の杢グレーのテーラードジャケット。
薄手ながらも品が良く、カジュアルにもキレイめにも着こなせるアイテムです。
トップスインナーには、白シャツとネイビーのカーディガンを合わせてキレイメな印象に。
ボトムスはカジュアルなベージュのボトムスを合わせて、コーデのバランスをとっています♪
ビジカジスタイルにもGood☆SPUTNICKSのシックなヘリンボーンテーラードジャケット
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
高級感のあるヘリンボーン織のグレーのテーラードジャケットは、秋冬にぴったりのアイテムです。
大人っぽく落ち着きのある素材で、ビジネスカジュアルとしても活躍してくれます♡
トップスのインナーには白のカットソーを合わせ、前立てを締めて着こなせばきちんと感も与えつつ程よく抜け感もあるコーデに仕上がります♪
ボトムスはタイトな黒のパンツを合わせてトレンド感をプラスすれば、ぐっとおしゃれにスタイリングできますね。
428DROPPのオラオラコーデ
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
こちらも、上品で高級感たっぷりな、ヘリンボーン織のグレーのテーラードジャケットです。
トップスのインナーにはさらに濃い色合いのグレーのニットを合わせた、こなれ感のある着こなしが印象的です♡
ボトムスは黒のスキニーパンツを合わせて、タイトなシルエットに。
ワイドなのに決して品が悪いわけではない、とてもスタイリッシュでクールなコーディネートですね♪
明るめカラーでさわやか☆428DROPPのグレーのイタリアンカラージャケット
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
明るめな杢グレーがさわやかな印象を与えてくれる、イタリアンカラーのジャケットです。
白のカットソーにヴィンテージデニムといった、シンプルカジュアルなスタイルにさっとはおれば、コーデにドレス要素が加わります。
襟の部分にワイヤーが入っているタイプのジャケットなので、バランスよく襟を立てて着こなせば大人っぽくクールな印象に♡
カジュアルなのにラフすぎない、こなれ感のあるコーデをつくるなら、おしゃれなジャケットは欠かせないアイテムですね。
シンプルなグレーのテーラードジャケットもおしゃれ
シンプルなグレーのテーラードジャケットは、杢グレーやヘリンボーン織など立体感がある記事と比べると、涼しげでさっぱりとした印象を受けます。
さらりとシンプルに着こなしたいというような方は、どちらかといえばこちらのタイプのジャケットのほうがおすすめです。
そんな飾り気のない、シンプルなグレーのジャケットを使った、秋冬向けのコーデもチェックしてみましょう。
カジュアルなのにきれいな印象に♪infoabsoのグレーのテーラードジャケット
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
ストレッチ感のあるやわらかな風合いのグレーのジャケット。
白のモックネックのデザインニットは、さわやかさとトレンド感をプラスしてくれています♪
ボトムスはカジュアルなグレーのストレッチデニムを合わせて、キレイめとカジュアルのバランスを♡
足元にキレイめシューズを合わせればもう少しドレスに傾きますが、あえてカジュアルなシューズを合わせることでこなれ感のある着こなしになっています。
シャツを合わせればキレイめに♡SPUTNICKSのグレーのテーラードジャケットコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
バランスの良い丈感のグレーのテーラードジャケット。
トップスのインナーには、白のシャツを合わせてさわやかに着こなしています♡
ボトムスは細身の黒のパンツですっきりと今っぽくコーディネート。
秋らしくスウェードバブーシュシューズを合わせて、季節感を演出すれば完璧です♪
インナーを変えれば印象も変わる♪SPUTNICKSのグレーのテーラードジャケットコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
先ほどのコーデとほぼ同じスタイリングですが、先ほどよりもカジュアルな印象を受けるコーディネートです。
トップスのインナーを白シャツからボーダーカットソーに変えると、こんなにも印象が異なるんです♪
きれいめとカジュアルのバランスが非常によく、デート服としてもばっちりですよね?
カジュアルめに着こなしたいなという方は、インナーでバランスをとれば簡単に雰囲気を変えられますよ♡
まとめ
秋冬に活躍してくれそうな、グレーのテーラードジャケット。
グレーは黒よりも優しい印象を与えてくれ、比較的どんなタイプの方にも似合わせやすいので、おすすめのカラーでもあります。
コーデに高級感やドレス要素をプラスしたいという場合は、杢グレーやツイード、ヘリンボーン織など立体感のある織のジャケットがおすすめです。
逆にあまり存在感のあるジャケットは苦手という方の場合には、シンプルなグレーのジャケットを選ぶとよいでしょう。
グレーのジャケットはカジュアルなコーデを少しだけドレスにしたいという時に重宝するアイテムです。
着回しもとてもよくきくので、一着持っておくととっても便利ですよ♪
今回紹介したコーデを参考に、好みに合うジャケットを見つけてくださるとうれしいです♡
おすすめの記事
-
-
女子ウケが悪いダサいと思われるメンズファッション28選
基本的に、男性のファッションは女性目線を意識したものが多く、自分がカッコいいと感じていたとしても、客観的にみると実はダサい、なんてことはよくありがち。 ダサいファッションと言うのは、個人の好みや風土、 ...
-
-
グレーは地味?大人ファッションにマストカラー、かっこよく使いこなすコーデ術まとめ
ファッションで、グレーのアイテムは万能である一方で、地味に見えがちです。 でも、最も使いやすいカラーなので、やっぱりうまくコーディネートに取り入れたいですよね? 今回はグレーのアイテムをどのように使え ...