ベーシックなカラーのボトムスも悪くはありませんが、秋には秋らしい色合いのボトムスだって楽しみたいものですよね。
秋にはブラウンやカーキ、チャコールなどの落ち着いた色のボトムスをはじめ、ワインやベージュなどインパクトのある色合いのボトムスなどがおすすめです。
また、生地感によっても秋らしさを演出させることができるため、コーデュロイ素材など素材感も意識して選ぶとよいですよね♪
今回はそんな秋らしい色合いや素材のボトムスを取り入れたコーデをピックアップしてみました。
今期の秋冬コーデ参考にしてみてくださいね♡
秋らしい色合いのボトムスを取り入れた季節感のあるコーディネート
秋色ボトムスは落ち着きのある雰囲気や、あたたかみのある色合いが魅力です。
しかし、色合いが濃いものやインパクトが強いものが多く、トップスやアウターとの組み合わせに迷ってしまうこともあります。
どのような色のボトムスには、どんなトップスがバランスよく合わせられるのか、実際に画像を見ながらチェックしてみましょう♪
カジュアルながらも落ち着いた色合いが魅力♪SPUTNICKSのモカカラーのボトムス
モカやカーキなどのボトムスは、秋口にぴったりのアイテムです。
トップスには白のニットやカットソーをあわせて着ると、すっきりとした印象にまとまります。
アウターやはおりには同色のアイテムではなく、ボトムスよりも濃い色を持ってくるとコーデも引き締まりますね♪
シューズやバッグなどに、秋らしいレザー素材の小物を使うと、モカのボトムスもきれいに見えてより秋らしい着こなしになりますね♡
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
適度な光沢感がとても上品♡SPUTNICKSのキャメルのコーデュロイパンツ
独特な光沢感が高級感を与える、コーデュロイ素材のキャメルのボトムス。
記事自体が秋らしさ満点なので、シンプルにコーディネートするだけで季節感たっぷりです♡
トップスには白のカットソーなどをあわせて、すっきりとした印象に。
アウターに濃い色のコートやジャケットをあわせることで、コーデのバランスを取ればばっちりです♪
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
インパクトの強い色も秋なら着こなしやすい♪infoabsoのワインカラーのボトムスのコーディネート
着こなしが難しいワインカラーのボトムスも、落ち着いた色合いのアイテムと組み合わせればセンス良くまとまります。
トップスには白やアイボリーなど明るめのシャツやニットもあいますが、デニムやダンガリーなどあたたかみのあるシャツなどもおすすめです♪
シャツにジャケットを組み合わせるようにしてあわせれば、大人っぽく深みのあるコーデが作れます。
ワインは大人っぽく落ち着いた色合いなので、足元はスニーカーよりもキレイめなシューズのほうが相性よく合わせられるはずです♡
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
シックでおしゃれな色合いが魅力的☆SPUTNICKSのチャコールのコーデュロイパンツ
無彩色ながらシックでおしゃれな印象を与えてくれる、チャコールグレーのコーデュロイパンツ。
チャコールは基本的にどんな色にも合わせられるので、あれこれ考えずシンプルにコーデするのがポイントです♪
秋らしく着こなすなら思い切ってマスタードのカーディガンなんかも素敵ですが、画像のように落ち着いたライトグレーのカーディガンなどをあわせてきてもおしゃれです。
インナーに細いボーダーのカットソーをあわせれば、さわやかでこなれ感のあるスタイリングが作れますね♡
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
キレイめカジュアルスタイルにもピッタリ♪infoabsoのベージュのコーデュロイパンツ
ベージュ系のボトムスは、コーデにカジュアルさとキレイさを与えてくれるアイテムです。
秋には同じベージュでも、チノパンよりコーデュロイ素材のものがあたたかみもあっておすすめ♡
基本的に着こなし方は、普通のベージュのパンツを同じようにコーデすればOKです。
シャツなどと組み合わせて、キレイめカジュアルに着こなせば、ベージュパンツの魅力を上手に生かせます♪
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
カモフラ柄だって秋らしくて◎JIGGYS SHOPの秋色ボトムスコーデ
カモフラージュ柄のボトムスも、秋にぴったりのアイテムです。
緑が少なめの落ち着いた色合いなら、より秋らしくシックに着こなすことができます。
トップスには白のカットソーをあわせれば、コーデもすっきりとした印象になりますね♪
アウターには、カジュアルで男っぽいジャケットやライダースなどをあわせるとよさそうです♡
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
秋も黒ボトムスは欠かせない♪JIGGYS SHOPの大人っぽいモノトーンコーデ
ブラウンやキャメルなど秋っぽさ満点の色合いも魅力的ですが、やっぱりブラックのボトムスも捨てがたいですよね。
黒のボトムスは、秋冬によくマッチするニットなどとも相性がよく、どんなアイテムとも着合わせられるので、秋には欠かせないアイテムです。
すらっとした細身の黒スキニーなどは、手元に1枚持っておくと秋のコーデの幅もぐっと広がりますよね♪
秋冬は黒のスキニーにチェックのシャツやニットなど、あたたかみのある素材のアイテムを組み合わせると季節感もアップしますよ♡
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
定番ブラックもコーデュロイで秋らしく☆SPUTNICKSのブラックボトムスのモノトーンコーデ
同じ黒のボトムスでも、コーデュロイ素材ならコーデがぐっと秋冬らしい印象になります。
ニットなどあったか素材とも相性よく合わせられますし、有彩色のアイテムとも色を選ばずコーデできますね♪
白黒だけでコーディネートすると、コーデがややきつく見えてしまうこともあるので、あたたかみのある素材やグレーなど柔らかな色合いのものをあわせて着ると秋らしい雰囲気にまとまります♡
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
まとめ
秋らしい色合いのボトムスは、この季節いくつか持っていると良いアイテムです。
特にコーデュロイ素材のものなどは、シンプルなコーデに加えるだけで十分季節感を演出することができますので、コーデに迷った時にも便利です♡
色合いによっては重く見えすぎてしまうこともありますので、できればシンプルなニットやシャツとあわせて着ると着こなしやすくなるはずですよ♪
あたたかみのある素材や色合いの秋色ボトムスは、秋だけじゃなく冬の間も着通せるアイテムですので、季節を通していろんな組み合わせを楽しんでくださいね。
おすすめの記事
優しい雰囲気を感じさせる30代メンズ・パパコーデにおすすめファッションまとめ!