今年の流行はとにかく丈長!
リバイバルブームで一昔前に流行ったものが一周回ってまた流行として戻ってきています。
でも、実際アイテムを合わせようとするとどうしたらいいかわからなくなることもありますよね。
また、自分の着たいイメージと違ってしまうこともあります。
どれにも言えることなので初めに言っちゃいますが、基本パンツは細身で!
それ以外の部分でどのように合わせればいいのかをこれからお話していきます。
30代のオトナ服。
丈長アイテムは服の系統で使い分ける!インナーの使い分けもポイント!
安定で定番!トレンチコート!
☞SHOPLIST.com by CROOZでコーディネートをチェック!
いつも定番で店頭に並ぶトレンチコート。
ショートトレンチもいいですが、やはり今年注目したいのはロング丈のトレンチコート。
三代目のメンバーがPVの衣装で着ていてあこがれて買った方もいるのではないでしょうか?
写真のようにカットソーで合わせてもいいですが、シャツで合わせてもいいですよ◎
この時に合わせるシャツはぜひきれいめでお願いします。
というのも、トレンチコート自体がきれいめだから。
きれいめにはきれいめで合わせないとお洋服のテンションがおかしなことになってしまいます。
きれいめといっても、仕事用のシャツを着てくれという話ではないですよ!
アパレルショップで売っている細身のきれいめシャツを合わせるといいです。
仕事用のシャツはどうしてもだぼっとしがちで、トレンチコートとのサイズ感が合わないんです。
最近の定番になってきたモッズコート!
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
数年前に流行してから今もなお愛用者がいるモッズコート。
SEKAI NO OWARIが衣装で使っていたのも記憶に新しいですよね。
ただ、それを見て逆に着たくなくなったという声を多数聞いております(笑)
セカオワにならない着こなし方があるんですよ。
それは、とにかくすっきりした見た目のものを選ぶこと。
ものによってはぼわっとした生地感のものもあります。
すとんと落ちているものを選ぶと縦長効果も得られるのですっきり見せることができます。
そしてセカオワ感もなくなります。
インナーはカットソーのほかに合わせるとしたら、ネルシャツなどのカジュアルシャツ!
モッズコートがカジュアル寄りなので、きれいめのシャツよりもネルシャツのほうが相性がいいです。
パンツもきれいめよりもデニムのほうがトータルで見た時も◎です!
去年から大ブーム、チェスターコート
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
昨年から大流行しているチェスターコート。
こちらも丈長アイテムとして今年も大人気です。
チェスターコートはきれいめにもカジュアルにも使えるアイテムなのでかなり重宝すると思います!
きれいめに着るならプルオーバーのニットを合わせることをおすすめします。
カジュアルに着るなら写真のようにパーカーを合わせることをおすすめします。
襟の形がテーラードジャケットと同じなので、ジャケットで合うものはチェスターコートでも合います◎
シャツを合わせるときは、苦しいかもしれませんがボタンを全部しめるとかっこいいですよ!
インナーとしてもアウターとしても!3シーズン使えるコーディガン
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
わたしのお店に来るお客様で、たまに「長い丈のカーディガン懐かしいね」とおっしゃる方がいます。
コーディガンも長く愛用されているアイテムの一つです。
秋と春は気温調整でアウターとして着ることができます。
冬もコートの下に着てもらうことができます。
上に着るコートも丈長でお願いしますね★
コーディガンを選ぶ際には、丈の長さをよく見てください。
長すぎるとV系のお兄さんになってしまいます(笑)
理想は自分のお尻が少し隠れるくらいの長さです。
お店によって丈の長さが様々なので、いろんなお店で吟味してみてください。
インナーはカットソーが一番おすすめです!
要はカーディガンなのでシャツも合うのですが、個人的にはカットソーをおすすめします。
これからの季節は薄手のニットもいいですね!
丈長アウターとぜひ合わせて!ロングシャツ!
☞SHOPLIST.com by CROOZでコーディネートをチェック!
丈長アイテムでも実際持っている人が少ないのがロングシャツ。
女の子は去年くらいから流行っているので着ている人も多いアイテム。
男性でも古着ミックス系の服が好きな人なら着ていると思います。
となるとちょっととっつきにくいかもしれませんが、柄や色をシンプルなものにすれば使いやすいですよ!
派手な色合いのシャツになるときれいめになりにくくなりますが、黒やネイビーなどの普段から使っている色を選ぶことで使いやすくなります。
男性は基本的に黒・白・ネイビー・グレーの4色を好む傾向にあります。
なので、新しく手を出すアイテムもこれらの色から始めると意外とはまります!
しかも、ロングシャツということは結局シャツ!
いつものシャツのように使っていただけます!
注意点としては、いつもの癖でボタンを閉めないこと。
冬はこの上にチェスターコートなどを合わせるといいですね!
まとめ
丈長アイテムは日本人には少し手を出しにくいアイテムかもしれません。
しかし、ブランドも日本人体型に合わせた長さの丈長アイテムを出しています。
一回着てみると「あ、いいかも」となることが多いこのアイテム。
細身のパンツと合わせることでさらにモテコーデになりますよ!
まずはよく行くお店に行ってみて、気になるアイテムから着てみてください★
自分にはどれが似合うのか、店員さんに思い切って聞いてみることもいいかもしれません◎