この秋冬は、大人っぽい印象のコートが人気です。
ここ数年、チェスターコートなどのキレイめコートに注目が集まっていますが、今年はステンカラーコートだって要チェックです☆
ステンカラーコートは、チェスターコートのようにキレイめな印象のアウターですが、襟元がよりすっきりと下形状になっているのが特徴です。
ビジネス用と普段着用の両方に使えるデザインのものも多いため、兼用できるアウターを探しているという男性にはオススメのアウターともいえるでしょう。
今回は、そんなステンカラーコートの秋冬向けコーディネートをまとめてみました。
ステンカラーコートを合わせた秋冬向けキレイめカジュアルスタイル
キレイめ要素の強いステンカラーコートは、キレイめカジュアルなスタイルをつくるのはとっても得意です。
スーツなどにそのまま合わせれば、ビジネスアウターとしても使えそうなくらいシンプルできれいなデザインも魅力です。
今回は、そんなステンカラーコートを使った、ほどよくカジュアルな雰囲気を加えつつもこなれ感のあるキレイめよりなスタイリングをまとめてご紹介いたしましょう♡
秋冬はやっぱりニットが◎D COLLECTIONのおしゃれなステンカラーコートの着こなし
ベージュ系のステンカラーコートは、黒系と比べるとややカジュアルで軽さのある着こなしになります。
トレンド感のあるテラコッタカラーのニットを指し色にして、キレイメながらもバランスよくカジュアルさも含んだコーデに♡
ボトムスには黒のパンツを合わせてコーデをきゅっと引き締めて♪
足元にはキレイめシューズを合わせれば、ドレス要素が強めのキレイメカジュアルスタイルが作れます。
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
グレーのニットで柔らかさをプラス☆D COLLECTIONのステンカラーコートのキレイメカジュアルスタイル
黒のスキニーパンツにネイビーのステンカラーコートといった、シュッといた印象のコーディネート。
そこへグレーのニットを合わせれば、バランスよくカジュアルダウンさせることができます。
ネイビーのステンカラーコートは、若くカジュアルな印象を与えるアイテムなので、全体的にバランスもよくおしゃれな雰囲気に見えますね♪
小物などにトートバッグなどカジュアルなアイテムを取り入れると、キレイめながらも抜け感のあるカジュアルコーデをつくることができます。
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
ブラウン系も大人カジュアルで素敵♡D COLLECTIONの落ち着きのあるステンカラーコートコーデ
ブラウンやダークブラウンなど茶系のアウターは、カジュアルな印象を与えつつも大人っぽく落ち着いた雰囲気にまとまるのが魅力です。
ステンカラーコートの大人っぽいシルエットも加われば、抜け感のある大人カジュアルスタイルがつくれます♡
インナーはシンプルに黒と白の組み合わせて、すっきりとしたコーデにするのが◎
季節感のある白のニットなどを取り入れてコーデすれば、上品で落ち着いた印象にまとめられますね。
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
やっぱり黒が一番大人っぽい?SPUTNICKSのシックなステンカラーコーデ
黒のステンカラーコートは、どんなコーデもドレスにキマるアイテムです。
ニットとシャツを組み合わせた大人っぽいインナーコーデにはおれば、ビジネスカジュアルスタイルだって簡単につくれます♡
ボトムスに濃い色デニムをあわせれば、抜け感のあるキレイメカジュアルスタイルに♪
ビジネスと普段着兼用で選ぶなら、断然黒のステンカラーコートがおすすめです。
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
ミリタリー感もあってカジュアルより♪SPUTNICKSのカーキのステンカラーコート
コーデにちょっぴり個性を出したいという方は、カーキのステンカラーコートもおすすめです。
ミリタリー感のあるカーキのステンカラーコートなら、大人っぽくもややカジュアルな雰囲気で着こなせます。
モッズコートほど着崩した感もないので、大人っぽさを保ちつつ遊びを入れたいという時にもピッタリです♪
ボトムスはタイトなパンツを合わせてコーデすれば、すっきりときれいにまとまりますよ♡
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
パーカーインのカジュアルな着こなしにもあう☆infoabsoのカジュアルなステンカラーコートコーデ
プルオーバーパーカーとデニムのジョガーパンツといったカジュアルなスタイル。
そこへ黒やネイビーのステンカラーコートを合わせれば、ほどよくキレイメ要素が加わって大人っぽいコーデに♡
ステンカラーコートはドレス要素もありますが、カチッとしすぎないのでこんなカジュアルスタイルともよく合うんです♪
足元にはスニーカーもいいですが、季節感のあるシューズを合わせるのもおすすめですよ。
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
タートルネックニットとの相性も◎JIGGYS SHOPのステンカラーコートの大人っぽい着こなし
ステンカラーコートは、襟元がすっきりとしたシンプルなデザインなので、タートルネックニットなどとの組み合わせも◎
首周りがもたつくことなく、すっきりと大人っぽい着こなしができますね♡
グレーのニットに白のボトムス、黒のステンカラーコートといったモノトーンの組み合わせでよりシックに。
冬のデートや、クリスマスなどイベント時の着こなしにもピッタリですよ♪
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
短め丈のモノならカジュアルな印象に♪428DROPPのステンカラーコートのこなれ感ある着こなし
キレイめテイストのステンカラーコートも、ショート丈タイプだとジャケットのようにややカジュアルな印象で着こなせます。
ベージュなど明るめカラーのものなら、よりコーデが軽やかな印象に。
トップスインナーに合わせるアイテムは襟ぐりがあまりあいていないものを選ぶと、バランスもよくこなれ感のある着こなしになります。
カラーもシンプルに合わせたほうが、全体的にすっきりとして見えておしゃれな印象にまとまりますね♡
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
まとめ
シンプルで大人っぽいデザインとシルエットのステンカラーコート。
とてもシンプルなデザインで、ドレスすぎずかっちりとしすぎることもないので、コーデをすっきりと大人っぽく見せたいときにおすすめです。
スーツなどビジネスコーデにあわせてもカジュアルになりすぎることがないので、仕事と普段着との兼用アウターとしても活躍してくれますよ♡
この秋冬、もしもアウターを1着だけ買うとしたら、ステンカラーコートなんてありだと思いませんか?
おすすめの記事
-
-
秋冬におすすめ♡品よくカジュアルなツイードジャケットやアウターのコーディネート
しっかりとした生地感で保温性も高く、秋冬のアウターとしてもぴったりのツイード素材のジャケット。 ツイードはさまざまな織のものがありますが、どれも品が良く大人っぽい雰囲気なのが特徴です。 今回はそんなお ...