春はあたたかみのあるカーディガンを使ったコーデが思う存分楽しめる季節でもありますよね。
ニット素材のカーディガンのなかでも、襟元のデザインが特徴的なショールカーディガンは、比較的品よく大人っぽい雰囲気の着こなしが楽しめるアイテムです。
ちょうど、テーラードジャケットとカーディガンの中間のようなイメージでしょうか。
かたくるしくもなく、かといってカジュアルすぎることもないので、キレイめカジュアルコーデなんかにもピッタリのアイテムですよね♪
今回は春に向けて、このショールカーディガンを使ったコーディネートをいくつかご紹介したいと思います。
春コーデをよりおしゃれに見せるためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
春はネイビーカラーのショールカーディガンがねらい目♡
春らしくさわやかな色合いの、ネイビーカラーのショールカーディガン。
ネイビーカラーはすっきりと清潔感のある印象をコーデに与えてくれるので、キレイめカジュアルや大人っぽいスタイリングにもピッタリです♪
ただし、合わせるボトムスのテイストによっても雰囲気が異なるので、2パターンの着こなしをご紹介したいと思います。
王道のネイビーと白ですっきりと♪SPUTNICKSの春のショールカーディガンの着こなし
さわやかなネイビーと白の組み合わせで、初夏まで使えそうなスタイリングです。
襟元に立体感のあるショールカーディガンは、コーデを大人っぽく落ち着いた雰囲気にしてくれます♪
真っ白な細身のボトムスを合わせている分、トップスインナーにはメリハリが出るよう濃い目のボーダーカットソーをイン。
キレイめになりすぎないようカジュアルなスニーカーで、カジュアルダウンさせればこなれ感もばっちりです♡
チノパンでカジュアルに♡infoabsoの春のショールカーディガンコーデ
こちらも同じく、さわやかな印象のネイビーカラーのショールカーディガンを使ったコーディネートです。
ボトムスにベージュのチノパンを組み合わせることで、先ほどのコーデよりもカジュアルな雰囲気にまとめています♪
足元は、カーディガンの色味にそろえたスリッポンを合わせて、春らしさと統一感を持たせているのも着こなしのポイント♡
キャップなどカジュアルな小物を合わせると、よりカジュアルでさわやかなコーディネートに仕上がりますね。
硫化染め加工でこなれ感♪428DROPPの春のショールカーディガンコーデ
こちらのカラーは正確にはネイビーではなく硫化染め加工が施された色味なのですが、印象が近いので合わせてご紹介しますね。
ヴィンテージ感のある硫化染めのショールカーディガンは、大人っぽい雰囲気を持たせつつも抜け感やこなれ感を与えてくれます♪
アイテム自体がカジュアルなので、ボトムスにダメージデニムなどを合わせてもバランスが悪く見えてしまうこともナシ。
夏ごろまで十分着こなしが楽しめるスタイリングとなりそうですね♡
ネイビー以外のショールカーディガンも春らしく着こなすことはできます
簡単に春っぽい雰囲気で着こなせるショールカーディガンといえば、やはりネイビーカラーがおすすめです。
しかし、グレーや黒、アイボリーなど、ネイビー以外のカラーのショールカーディガンだって、着こなし次第で春らしく軽やかに着こなすことができるんです。
続いては、そんなさまざまな色合いのショールカーディガンの着こなしをご紹介いたしましょう♪
シックなブラックカラーは着こなしやすいアイテム♡JIGGYS SHOPの春のショールカラーコーデ
黒色のショールカーディガンは比較的どんなアイテムとも合わせやすく、着回し力抜群のアイテムです。
Tシャツとデニムパンツといったカジュアルなコーデとも相性良く、カッコよくまとまるのが魅力です♡
春に黒のショールカーディガンをコーデに加える際には、キレイめよりもこうしたカジュアルスタイルのほうが軽やかでおすすめです。
おしゃれなスニーカーなどと合わせて、バランスよくカジュアルダウンさせるといいですね♪
畔編みで軽やかに♪infoabsの春のショールカーディガンコーデ
上品な雰囲気を持ちながらも、キレイめになりすぎることがない畔編みのショールカーディガン。
あたたかみのあるベージュカラーのアイテムなら、春らしく軽やかにコーディネートをすることもできます♡
畔編みニットはカジュアルでこなれた雰囲気を与えるアイテムなので、デニムパンツなどとも相性良し♪
きれいめなワンウォッシュのインディゴブルーのデニムパンツを合わせると、清潔感のある春コーデがつくれますね。
ロング丈のショールカーディガンはアウターとしても使えて便利
春に入ってからも、少し冷たい風が吹く日ってありますよね。
そんな日には、ロング丈のショールカーディガンをアウター代わりにして使うのもおすすめです♪
品の良い春コーデも簡単につくれるので、とっても便利ですよ♡
さらりとはおれる生地感が軽やか♪infoabsoのロングショールカーディガンの春コーデ
薄手素材でさらりとはおれる、グレーカラーのロング丈のショールカーディガン。
白のカットソーと黒ボトムスといったコーデに合わせると、キレイめカジュアルスタイルにまとまります♡
すっきりとしたシルエットで落ち着いた雰囲気にまとまるので、大人カジュアルコーデにもピッタリですね。
グレーの杢カラーも上品なので、年代を問わず着こなし安いアイテムなのではないでしょうか?
デニムとの相性も抜群♪JIGGYS SHOPのロングショールカーディガンスタイル
こちらも同じく、グレーの杢カラーのロング丈のショールカーディガンを使ったコーディネート。
デニムパンツとカットソーといったカジュアルなスタイルに合わせても、カジュアルになりすぎないのも魅力です。
春らしいボーダーカラーのカットソーは、春の着こなしにもピッタリのアイテム♡
足元はあえてキレイめシューズを合わせて、バランスよくドレス感を加えた着こなしもいいですね。
白もすっきりとさわやか♡428DROPPのロングショールカーディガンを使ったコーディネート
春にはこんなさわやかな白のショールカーディガンもおすすめ。
ショールカラーで大人っぽいシルエットではあるものの、ボタンの色が異なるデザインでややカジュアルに仕上げているアイテムです。
デニムパンツと組み合わせれば、清潔感のあるカジュアルスタイルの完成♡
ロング丈なので、ざっくりと合わせてラフな雰囲気を演出できますね。
まとめ
春のはおりものとしても重宝する、ショールカラーカーディガン。
上品さとカジュアルさのバランスが絶妙なアイテムなので、コーデの幅も広く楽しめます♡
さわやかな着こなしにしたい場合には、ネイビーカラーのショールカーディガンがおすすめ。
ロング丈のアイテムはアウターとしても使いやすいですが、ショート丈のアイテムのほうが春らしくすっきりと着こなせるので、時期や気候に合わせて選ぶと良さそうですね♪