秋冬にはニット素材のトップスが欠かせません♪
暖かみがあって季節感もばっちりのニットにも、さまざまな編みの特徴がありデザインも豊富です。
中でもケーブル編みのニットは、編み目に立体感があり品の良さが感じられるアイテムです。
今回は、そんなケーブル編みニットの秋向けメンズコーディネートをいくつかご紹介したいと思います。
シックなカラーリングの落ち着いた雰囲気のケーブル編みニットのコーディネート
品がよく大人っぽい雰囲気のケーブル編みニット。
黒やグレーなど暗めのカラーリングのものをコーデに取り入れることで、シックで落ち着いた雰囲気のスタイルが作れます。
まずは、そんな大人っぽいテイストのコーディネートからご紹介いたしましょう。
モノトーンカラーでまとめたSPUTNICKSのケーブル編みニットコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
黒のケーブル編みニットは、さまざまなカラーのアイテムと組み合わせられるアイテムです。
最も簡単にコーデをおしゃれに見せてくれるのが、このようなモノトーンでまとめたコーディネートでしょう♪
ボトムスにはリラックス感のあるスウェットに似た素材のアイテムを合わせると、シックでこなれ感のあるスタイルが作れます♡
足元は白いスニーカーでラフな感じにまとめると、固すぎずやわらかな印象にまとまります。
全身黒で統一したinfoabsoのカジュアルなケーブル編みニットコーデ
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
上から下まで黒のアイテムでコーデを統一した、カジュアルなモノトーンのスタイルです。
トップスにケーブル編みのニットを合わせることによって、上品でもカジュアルデ柔らかみのある雰囲気作りができます♪
ボトムスにはスラックスなんかもよいですが、ブラックのスキニーでまとめるとカジュアルにスタイリングできます♡
あとは靴やバッグなどこだわりのアイテムをプラスすれば、シンプルなのにこなれ感のあるニットコーデが完成します。
グレーのやわらかな雰囲気が大人っぽい♡infoabsoのモノトーンコーデ
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
グレーのニットは、落ち着きとやわらかさの両方の雰囲気をコーデにプラスしてくれるアイテムです。
編み目が細かいタイプのケーブル編みニットは、上品で高級感のあるスタイルにぴったり♡
ボトムスにはトレンドの細身のパンツを合わせれば、シュッとした印象にコーデがまとまります。
トップスのインナーには、デニムのシャツをあわせて紳士でカジュアルな着こなしにするのもおしゃれですね♪
さわやかでカジュアルな雰囲気が素敵☆SPUTNICKSのキレカジ系ケーブル編みニットコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
優しげな表情のケーブル編みのグレーのニットを、ベージュのパンツなどカジュアルアイテムと合わせるスタイルも素敵です♪
合わせるボトムスはストレートシルエットよりも細身のほうが、今年っぽくておしゃれに見えておすすめ♡
きれいめニットとカジュアルなボトムスで、シンプルながらもこなれ感のあるスタイルが作れます♪
足元くらいは飛び切りお気に入りのきれいめシューズを合わせて、スタイリングを楽しむのがいいですね。
ネイビーカラーで清楚に♡SPUTNICKSのさわやかケーブル編みニットコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
ネイビーのケーブル編みニットは、白のシャツをインナーに合わせてすっきりと清楚に着こなすのがおしゃれです♪
合わせるボトムスは黒よりもグレーのほうが、相性よくさわやかに着こなせます♡
足元や小物には、秋らしい素材や風合いのアイテムを取り入れると、季節感も高まってより素敵です。
こぎれいで清潔感のあるコーデは、女性からも好感度が高いスタイルですよね。
秋色カラーでが知的な印象に♡SPUTNICKSのワインレッドケーブル編みニット
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
深みのあるワインレッドカラーのケーブル編みニットは、秋らしく温かみのある雰囲気になります。
シックでスタイリッシュな黒の細身パンツと合わせれば、知的な雰囲気のコーデが作れます。
ニットの下にシャツをあわせれば、よりインテリで誠実な印象に♡
きれいめの小物を合わせて、秋の芸術鑑賞デートなんかにもよさそうですね。
秋だってさわやかに♪明るめカラーのケーブル編みニットのコーディネート
ケーブル編みのデザインは、明るめカラーのアイテムも安っぽく見えずおしゃれにしてくれます。
秋らしい濃い色のニットもいいですが、白やスカイブルーなどさわやかカラーのニットも秋冬おすすめです。
すっきりと明るくコーデした、さわやか色のケーブル編みニットコーデをご紹介いたしましょう。
ボーダーネックできれいめをオン♡JOGUNSHOPの明るめケーブル編みニットコーデ
ネイビーとアイボリーのさわやかな色合いが印象的なVネックタイプのケーブル編みニットです。
明るめカラーのヴィンテージデニムと合わせて、さわやかでカジュアルにコーディネートを♪
体にフィットするようなサイジングのニットなので、シンプルにざっくりときるのがスタイリッシュ。
カジュアルなスニーカーを合わせれば、ニットのきれいさがとてもいいバランスでなじみ、違和感なく着こなせます♡
スカイブルーのボーダーがさわやか♪SPUTNICKSのケーブル編みニットコーディネート
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
すきっとさわやかな色合いが印象的な、白とスカイブルーのボーダーデザインのケーブル編みニット。
白のボトムスとも相性が良いですが、秋は少しだけ落ち着いたカラーのものを合わせるとよいでしょう。
トップスにきれいめ要素がたっぷりとあるので、ボトムスにはヴィンテージ感のあるデニムを合わせてこなれ感を♪
涼しげな色合いと優しいニットの風合いが、コーデをやわらかな印象にしてくれるはず♡
白のケーブル編みニットもカジュアルに♪428DROPPのこなれ感のあるスタイル
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
白のケーブル編みニットは、立体感が出て上品な印象に見えるアイテムです。
きれいめボトムスと組みわせるといかにもな感じになりがちなので、ここはあえてクラッシュデニムなどハードなアイテムと合わせるのがよいでしょう。
白のニットとサックスカラーのデニムのコントラストがさわやか♪
足元にはスウェードのスリッポンや秋色のシューズを合わせて季節感を加えればばっちりです☆
まとめ
ケーブル編みのニットは、秋や冬に大活躍のアイテムです。
編みやデザインが生地に厚みが出やすい温かみのあるタイプなので、秋は軽さが出るようコーデに工夫が必要です。
今年は細身のボトムスを組み合わせてすっきりと着こなすのがポイント♪
さわやかな色合いのニットと、ヴィンテージデニムという組み合わせも相性が良い着こなしなので、ぜひ試してみてくださいね。
おすすめの記事
-
-
メンズワイドパンツを野暮ったく見せないための着こなしテクは?
ここ数年、じわじわと存在感が出てきているワイドパンツ。 締め付け感がなくゆったりとした履き心地が気持ちよいという一方、だぼっとしたシルエットがいまいちに見えて女子ウケも悪そうだと感じている人もいるよう ...
-
-
秋のデートにぴったり♪20代&30代、参考になる年代別メンズコーデ!
秋も深まる季節には、恋人と一緒に紅葉狩りを楽しんだり、街中へ秋デートへお出かけする機会もあることでしょう。 紅葉狩りのシーズンはひんやりと肌寒い季節なので、着こなしに悩むこともあるかもしれませんね。 ...