30代の男性は、世代相応に落ち着いたファッションが求められます。
とは言っても、自然に…と言うよりも、必然的にそうなっていくケースが多いです。
ですが、なかなかコーディネートが上手く行かない、なんだかダサくなってしまう…
今回は、そんな30代の大人の男性向けの『落ち着いたファッション』についてです。
30代男性が求められるファッション
ただ落ち着きのあるファッションと言うと、想像するのはどんなものでしょうか?
想像してみてください。
…
どうでしょう?
多くの方が、このようなファッションをイメージしたのではないでしょうか?
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
そうです!
最もシンプルなファッション、『白シャツ』を使ったコーディネートですね。
このスタイリング、オフィスファッションとして定番ですよね。
普段はスーツを着用していますが、おおよそホワイトのシャツを使用しているのではないでしょうか?
最もベーシックで、最もオシャレな30代のメンズファッションは、白シャツを使ったコーディネートです。
実はこれだけでOKなのですが、もっとデザインにこだわりたい方も多いはず。
そこで、他の落ち着きのあるファッションのポイントをご紹介したいと思います。
モノトーンでコーディネートを構成する
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
カジュアルなパーカーやトレーナー、ニットなど、30代のメンズ服はバラエティに富んでいます。
カジュアルに着こなしてもラフにならず、落ち着いた雰囲気を引き出すならモノトーンコーデがおすすめです。
ホワイト、ブラック、グレー、ネイビーなど、ライトカラーとダークカラーをうまく組み合わせるとアッサリ落ち着いた雰囲気を取り入れられます。
デザイン性は極力シンプルに。
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
落ち着きのあるコーディネートには、シンプルなアイテムをふんだんに使ってあげるのがポイント。
レッド系など、奇抜さを感じるカラーでも、デザインがシンプルなら使いやすいです。
デニム着用でカジュアルに、清潔感のあるアイテムを組み合わせて。
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
デニムはオフコーデの定番アイテム。
カジュアルでワイルドなアイテムですが、ラフ感があります。
清潔感のある落ち着いた30代のコーディネートに取り入れるなら、ホワイトやネイビーなど、大人カラーを取り入れて。
テーラードジャケットやチェスターコートなど、アウターもシンプルに。
アラサーメンズのファッションの基本はベーシック!
30代になると、やっぱり大人っぽいファッションを意識する方が多いようです。
それは、女性がアラサー向けのベーシックなファッションを好むようになるのと同じことです。
自分のファッションを変えてみたい!
ダサくならないベーシックなアイテムの選び方は?
そんな悩みがある方は、30代向けのメンズファッション通販サイトをチェックしてみましょう^^
おすすめの記事
人気のスキニーデニムを秋らしく♡季節感を損なわずおしゃれに着こなすためのおすすめコーデ例