いつものコーデにさらりと1枚羽織るだけで、スタイルをカジュアルにドレスダウンすることができるデニムシャツ。
夏の季節にも手元に1枚あると、とっても便利ですよね。
デニムシャツといっても、テイストや染めの色合いなどによってイメージは大きく異なってくるものです。
そこで今回は、夏の着こなしにぴったりのメンズ向けデニムシャツのコーデをいくつかご紹介したいと思います♪
さわやかでキレイめに見える夏のメンズデニムシャツの着こなし
カジュアルアイテムであるメンズデニムシャツですが、着こなし次第でキレイめスタイルにまとめることだって可能です。
夏らしくさわやかで清潔感のある、デニムシャツのコーデをいくつかご紹介したいと思います。
黒のボトムスですっきりとクールに♡メンズファッションプラスのキレイめデニムシャツコーデ
濃い目のネイビーカラーのデニムシャツに、すっきりとした細身の黒のアンクルパンツを組み合わせた失敗のないデニムシャツの鉄板コーデです。
トップスのインナーには、白のTシャツを組み合わせることで、すっきりと夏らしい雰囲気に♡
足元はさわやかに素足のままで。カジュアルなスリッポンと組み合わせれば、程よくカジュアルでほどよくきれいなスタイリッシュなコーデにまとまります。
ショーツとローファーでバランスも◎D COLLECTIONのさわやかデニムシャツコーデ
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
ブリーチされた明るめの七分袖デニムシャツに、ボーダーのインナーを組み合わせた明るい印象のコーデです。
ボトムスには、ひざ上丈のシンプルな黒のショーツを組み合わせて、キレイめで夏らしさをうかがわせる印象にまとめています。
カジュアルになりすぎないよう、足元には黒のローファーを組み合わせて♪
ボーダーTシャツとショーツという組み合わせも、涼し気で夏らしいコーデですよね。
白のボトムスとの組み合わせがすっきり夏らしい☆MENZ-STYLEの大人デニムシャツコーデ
☞MENZ-STYLE(メンズスタイル)でコーディネートをチェック!
こちらも、明るくブリーチされたカラーのデニムシャツに、さらにさわやかさをうかがわせる白のボトムスを組み合わせたコーデです。
カジュアルになりすぎることがないよう、トップスのインナーには大人っぽい印象のジャガード織の黒のTシャツをイン♪
清潔感漂う大人なデニムシャツのコーデにまとまっています♡
足元には全体の配色とトーンに合わせたグレーのキャンバスシューズを組み合わせて、全体のバランスがうまく取れたコーデが完成です☆
デニムシャツにデニムのボトムスの組み合わせても重くない☆おしゃれなデニムオンデニムコーデ
トップスとボトムスの両方にデニムのアイテムを取り入れた着こなしは、男っぽくてかっこよくも見えるものです。
しかし、組み合わせ方を間違えると、とたんにダサく見せてしまうコーデでもあるので、取り入れるには少しだけ勇気が必要です。
ただ、デニムオンデニムの着こなしにも、失敗しない法則はあります。
デニムシャツの着こなし例として、ぜひ参考にしてみてください。
メリハリを利かせたデニムオンデニムでキレイ目に♡SPUTNICKSの夏のデニムシャツコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
まずは、比較的組み合わせやすいデニムオンデニムのコーデをご紹介します。
トップスにはインディゴカラーの濃い目のデニムシャツを使い、ボトムスには黒のデニムパンツを組み合わせたメリハリのきいたデニムオンデニムのコーデです。
気持ち丈が短めのデニムシャツは、白Tとレイヤードにして着こなすことで、こなれ感を演出♡
シルエットをきれいに見せるために、ボトムスはスリムなスキニーデニムを選んでいるのもポイントですね♪
デニムオンデニムでも暑苦しくないワントーンスタイル☆D COLLECTIONのスタイリッシュな着こなし
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
上下のデニムの色合いをそろえてコーデするのも、デニムオンデニムのコーデをスタイリッシュに見せるコーデ技の一つです。
インディゴカラーノ濃い目のデニムシャツには、同じくネイビーカラーのスキニーデニムを組み合わせて♡
重くなりすぎないよう、夏らしさを感じさせる白Tシャツをインナーに組み合わせれば、さわやかコーデの出来上がりです。
足元は、スポーツサンダルなど涼し気なアイテムを組み合わせると、より夏らしくてよいですね♪
全身を明るいトーンでそろえておしゃれに☆428DROPPのデニムオンデニムコーデ
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
ヴィンテージ加工がされた風合いの明るめのデニムシャツに、同じ色合いのスキニーデニムを組み合わせた、こちらもワントーンでまとめたデニムオンデニムコーデです。
インナーも白のTシャツを組み合わせて、徹底的にさわやかで夏らしい印象になっています♪
全体的に明るいトーンのコーデなので、ぼやけて見えないよう足元は落ち着いた色合いのスゥエード調のスリッポンを組み合わせているのもポイントですね。
とびっきり夏を楽しむ!デニムシャツとショートパンツのカジュアルコーデ
カジュアルな着こなしが楽しめるデニムシャツ。
やっぱり夏は飛び切りラフで涼し気な着こなしをしたいものですよね。
最後は、そんな夏にぴったりのカジュアルなコーディネートをご紹介いたしましょう。
ボーダーショーツとの組み合わせが夏らしい☆428DROPPのカジュアルコーデ
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
グレーと白のボーダー柄のショーツに、プリントTシャツのさわやかなコーデに、1枚さらりとさりげなく羽織ったサックスカラーのデニムシャツがとってもおしゃれ♡
子どもっぽくなってしまいがちなコーデを、デニムシャツが落ち着いた雰囲気にまとめてくれています♪
夏のアウトドアやBBQシーンなど、日差しが強い屋外でも活躍できそうなコーデですね。
まとめ
デニムシャツは着こなし次第でカジュアルスタイルだけじゃなく、キレイめスタイルもナチュラルに作れるので、1枚あるとコーデの幅がぐっと広がります♡
夏の暑い季節も、まだまだデニムシャツは大活躍できるアイテムです。
屋内のちょっと涼しい場所へ行く際などにも、寒さ対策としてカジュアルに着られるアウターとして使うこともできるので、持っておくと便利でもありますよね。
夏らしくさわやかに着こなすこともできますので、夏のデニムシャツコーデも存分に楽しんでみてくださいね♪
おすすめの記事
-
-
くるぶしチラリが今年っぽい!メンズアンクルパンツの夏の着こなしコーデセレクション
今年人気のメンズボトムスでもあるアンクル丈のパンツ。 今やカジュアルシーンだけでなく、ビジネスカジュアルなどでも取り入れられるほどの人気となりました。 そこで今回は、あらゆるシーンで活躍できそうな、ク ...
-
-
1枚で着るよりもずっとおしゃれに☆夏でも心地よいサマーレイヤードコーデ
複数枚のトップスを重ね着してコーデを作る、レイヤードスタイルはおしゃれの定番テクニックです。 しかし、暑い夏にもなれば重ね着はなんだか暑苦しく見えそうだし、重ねるのも難しそうだと思鵜こともありますよね ...