夏らしいファッションコーデの定番といえば、やっぱりマリンスタイルのコーディネートではないでしょうか?
マリンスタイルは、水兵の服装などをイメージした色合いやデザインなどが多いため、海や水族館デートなんかにも相性がよく20代の男性にもよく似合うファッションでもあります。
しかし、イメージが定着化しすぎているせいか、コーデがありきたりになりすぎてつまらない?と不安に思う方も中に入るのではないでしょうか?
女の子からもそんな印象をもたれるのは勘弁!ですよね?
そこで、今回は定番のマリンスタイルに加えて、ちょっぴり外しのきいたおしゃれなコーデなどもご紹介したいと思います♪
ぜひ、夏のデートコーデの参考にしてみてくださいね。
マリンルックなボーダーアイテムを取り入れたコーディネート
夏のマリンスタイルを想像するアイテムといえば、やはりネイビーと白のボーダーカラーなのではないでしょうか?
さわやかなマリンルックなボーダーアイテムをコーデに加えると、それだけで夏らしいマリンスタイルを作ることができちゃいます。
ポイントは、着こなしにさわやかさがあるかどうかです。
それでは、マリンルックなボーダーアイテムを取り入れた、コーディネート例をご覧ください。
着こなし度◎メンズファッションプラスのマリン風ボーダーTシャツコーデ
夏らしくてさわやかな印象の、ネイビー×白カラーのマリンボーダー風Tシャツ。
ハーフパンツや、マリンスタイルのクロップドパンツとの組み合わせは比較的定番のコーデですが、それだとちょっと子どもっぽくなりすぎる場合もあります。
そんな時には、フルレングスのキレイめなベージュパンツと組み合わせるのもおすすめです♡
ゆったりとしたリラックス感のあるシルエットが、余裕を感じさせるマリンスタイルに仕上げてくれるはずです♪
海へ行くならショーパンがいいよね☆infoabsoのマリンスタイルコーデ
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
メリハリの利いたネイビーカラーのボーダーショートパンツは、海水浴やバーベキューなど夏のレジャーにもよく合うアイテムです。
全体を同一カラーでまとめることによって、よりマリンっぽい雰囲気にコーデが仕上がります♪
ショートパンツは通気性の良いプリペラ素材で夏らしくとてもすずしげ♡
トップスに合わせるTシャツの丈感もよく、バランスのとれた子どもっぽすぎないマリンスタイルになっていますね。
ジャケットオンでキレイめに♡D COLLECTIONのマリンスタイルコーデ
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
黒と白の細身のボーダーTシャツに、さわやかな白のショートパンツを組み合わせ、アウターにはマリンカラーのさわやかなジャケットを羽織れば、キレイめスタイルのマリンコーデの完成です♪
足元は海辺でもなじみやすい、カジュアルな印象のスリッポンやサンダルを組み合わせて上手にドレスダウンを。
キャンンバス地のエスパドリーユは、今季のトレンドアイテムでもありますので、ありきたりなマリンスタイルもぐっと今年っぽくおしゃれにまとまるはずです。
ジャケットオンでキレイめに♡D COLLECTIONのマリンスタイルコーデ
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
ネイビーベースのボーダーサマーニットは、コーデを夏らしく見せてくれるアイテムです。
ボトムスに白を合わせることで、全体を落ち着きのあるマリンスタイルにまとめています♡
小物にブラックとキャメルの色合いをプラスすることで、子どもっぽく見えがちなマリンスタイルを大人な印象に♪
キャンバス地とレザーの素材感も、マリンテイストでおしゃれですよね。
カラーリングやイメージで魅せたおしゃれなマリンスタイルコーデ
マリンスタイルといっても、何もボーダーカラーだけとは限りません。
色合いやアイテム選びによって、コーデをマリンテイストに持っていくことは十分に可能です。
ボーダーアイテムはちょっと幼く見えて苦手という方は、カラーリングやアイテムでマリンスタイルを楽しんでみるのもおすすめです♪
ネイビー×白ですっきりと☆D COLLECTIONのマリンテイストコーデ
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
ネイビーと白の組み合わせは、マリンテイストのベーシックカラーでもあります。
トップスには夏らしいネイビーのポロシャツをさりげなく着こなすことで、大人っぽいこなれ感を演出できます。
ポロシャツの襟元や袖のラインも、マリンボーダー風でよいアクセントに♡
足元にはカチッとしたローファーを合わせ、腕時計などにキレイめ要素を加えれば、さわやかなマリンテイストの中にも大人っぽさを感じさせるコーデになりますね♪
クジラ柄が個性的☆SPUTNICKSのスタイリッシュなマリンコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
黒と白のモノトーンカラーでも、海を連想させるようなアイテムが加われば一気にマリンテイストにシフトします。
こちらは、一見シックな印象の夏コーデですが、トップスにはクジラの柄が描かれていてちょっぴり個性的です。
とてもインパクトの強いアイテムではありますが、コーデ全体が落ち着いた雰囲気でまとまっているので、大人っぽくおしゃれに見えますよね♪
キャンバス地のバッグもマリンテイストにあっていて、ハットも含めてセンスの良さを感じさせてくれます。
まとめ
夏といえばやはりマリンスタイルがよく合います。
しかし、さわやかなネイビーカラーやボーダー柄のデザインは、ともすると幼く子どもっぽい印象にも見えてしまいがちです。
しかし、組み合わせるアイテムを大人テイストにしたり、落ち着きあるデザインのアイテムを選ぶことで、子どもっぽさを抑えたマリンスタイルを作ることが可能です。
また、コーデのどこかに海に関するデザインを取り入れることで、マリン風コーデを作ることもできます。
夏らしいマリンスタイルにあこがれるけど、ありきたりのコーデや幼い印象に見えるのは嫌だという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
おすすめの記事
-
-
20代のメンズスタイルにちょっぴりアクセント☆スリット入りトップスを取り入れた夏のコーデ
裾のサイド部分にさりげない切込みやスリットなどがいれられたトップスのデザインは、コーデが軽やかに見えて良いアクセントにもなってくれます。 スリットの切込みの深さにもよりますが、レイヤードスタイルなどに ...
-
-
夏祭り花火大会に着ていくのにぴったり♪20代30代向け浴衣や甚平以外の私服コーデ
夏はイベントがたくさん♪ 友人や彼女と夏祭りや花火大会などに行く機会もあるのではないでしょうか? お祭りや花火といえば、やはり浴衣や甚平などを着ていくのが夏らしい季節感あってよいでしょう。 しかし、一 ...