秋になると、アパレル店の店頭にはGジャンがずらりと並び始めます。
程よい厚さで気軽に着られるGジャンは、秋の定番アウターでもありますよね。
中でもメンズファッションとして女性から人気が高いのが、濃いネイビーカラーが印象的なワンウォッシュデニムのGジャンです。
さっぱりとしたネイビーの色合いは、清潔感が高くきれいに見えるのがその理由でしょう♪
今回は、このワンウォッシュデニムのGジャンを使ったコーディネートをチェックしていきたいと思います♡
落ち着いたトーンのアイテムを組み合わせて大人っぽいカジュアルさを演出したGジャンコーデ
Gジャンとインナーの長さのバランス感がおしゃれ♡ARCADEのこなれ感あるコーディネート
ジャストサイズのワンウォッシュデニムの下に、ロング丈の黒のTシャツやカットソーを合わせるコーデも、旬を感じさせてくれておしゃれです♡
トップスに黒を使っているので、ボトムスにはカモフラ柄アイテムを合わせるのもアリですね♪
上のほうはややボリュームのある感じにまとめ、ボトムスにシュッとした細身アイテムを合わせることで、スタイルをよく見せてくれていますよね。
足元はキレイめシューズでもOKですし、スニーカーを合わせて軽さを出すのもよいでしょう。
カーキのカーゴパンツで大人カジュアル☆SPUTNICKSの落ち着いた色合いのコーディネート
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
ワンウォッシュデニムにカーゴパンツといった定番アイテムの組み合わせのコーディネート。
ボトムスのカーゴパンツはベージュよりもカーキで合わせたほうが、コーデに落ち着きが出て大人っぽく見えます♡
足元はキレイなフォルムのブーツを合わせると、季節感も増しておしゃれに♪
トップスのインナーにはグレーもアリですが、黒を合わせるとコーデが引き締まって見えるのでおすすめです。
トップスインナーをレイヤードスタイルにしたトレンド感のあるコーディネートも◎
トレンドのカラーを取り入れて♪D COLLECTIONの濃い色Gジャン×ピンクのコーデ
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
濃い色のGジャンの下に明るめのピンクのスウェットトレーナーを合わせたスタイルも、トレンド感があって女子ウケ◎です♪
白シャツをレイヤードに合わせた着こなしも、コーデにこなれ感を生んでおしゃれ度もアップ。
ボトムスは黒のスキニーですっきりとまとめるのが正解です♡
キレイめ素材のシューズやバッグを組み合わせて、程よくドレスアップしてバランスをとるのもポイントですね。
カラーリングとバランスが絶妙☆JOGUNSHOPの計算しつくしたコーディネート
色合いや丈感、シルエットなどがすべて細かく計算されたコーディネートです。
アンクル丈の細身のボトムスに、レイヤードにしたトップスを組み合わせるコーデテクも、トレンドをしっかりと取り入れられているスタイリングです。
また、ボトムスのカーキとGジャンのブルー、差し色としてのトップスの赤のカラーバランスも絶妙ですよね♪
丈が短めのデニムジャケットを合わせトップスの裾を出して、さらにレイヤードにしているのもおしゃれな印象を与えるポイントです♡
デニムオンデニムのコーディネートも意外とおしゃれ♡
トレンドシルエットでおしゃれに♡TopIsmの上下デニムのセットアップコーデ
清潔感のあるすっきりとした色合いが印象的な、やわらかな風合いのソフトデニムのセットアップコーデです。
トップスのインナーには真っ白なTシャツを、足元も同じく白のスニーカーを合わせてとことん清潔感のあるスタイルにまとめています♪
80年代のトレンディ俳優を思わせるようなデニムオンデニムのコーデですが、シルエットが今っぽいので決して古臭ささは感じさせません。
丈感やシルエットがポイントとなりますので、合わせるGジャンはだぼっとした印象のものを選ばずジャストサイズでコーデするといいですね♡
ブリーチカラーのクラッシュデニムでさわやかに♪428DROPPのGジャン×デニムのコーデ
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
同じデニムオンデニムのコーディネートでも、トップスとボトムスのカラーが異なるとまた印象が大きく変わってきます。
きれいめな印象のワンウォッシュタイプのGジャンに、ブリーチカラーのクラッシュデニムという色合いもダメージ度合いも違うデニムを組み合わせても違和感なく着こなせます。
カラーバランスをうまくとるために、トップスのインナーは白のTシャツやニットなどを合わせるのがよさそうです♪
明るめカラーのアイテムを組み合わせてコーデをさわやかにまとめる
トップスインナーに白シャツをイン♪infoabsoのリラックス感のあるコーディネート
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
上から下まで全部のアイテムが濃い色だと、コーデが重く見えてしまいがちです。
得にワンウォッシュデニムの場合は暗く見えてしまいがちなので、白Tシャツなど明るい色合いのアイテムをプラスするとさわやかで清潔感のあるコーデに仕上がります♡
ボトムスがカジュアルな素材のものだとコーデにリラックス感が生まれるので、Gジャンの襟を立てるような着こなしをしても、決して嫌味な感じはありませんね♪
白のボトムスでさわやかに♡SPUTNICKSの女子ウケ度ナンバーワンなコーディネート
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
濃い色のGジャンには、清涼感のある白のボトムスを合わせるのも素敵です。
トップスインナーにグレーのTシャツを合わせてグラデーションになるように着こなせば、カラーバランスもとれてGoodです。
さわやかで清潔感のある着こなしなので、女子からの指示も高いコーデですね♪
足元にはスニーカーよりもスウェードのシューズを合わせたほうが、ドレスに傾き大人っぽい印象になりますよ♡
まとめ
清潔感のあるネイビーカラーが印象的なワンウォッシュデニムのGジャン。
濃い色ボトムスや白ボトムスなどそれぞれと相性よく着られるので、持っていると何かと便利です。
カラーバランスや丈感、ボトムスのシルエットさえ気を付ければ、難しいことは考えず着こなすことができるでしょう♪
デニム×デニムのコーデはちょっと難易度が高めですが、こちらもキマればスタイリッシュで素敵ですよね。
ヴィンテージ感のあるGジャンもトレンドですが、清楚なワンウォッシュデニムのGジャンにもぜひトライしてみてくださいね♡
おすすめの記事
-
-
無難なメンズファッションほど女性からの好感度が高い!その理由とは?
無難なメンズファッション程ダサいものは無い… そう思っていませんか? ダサいファッションって、意外と皆さんチェックしているもので、例えばどんなものかはおおよそご存じのはずです。 詳しく知りたい方は、こ ...