秋冬のコーデに欠かせないのがニットですよね♪
ニットにもいろんな形のものがありますが、オーバーサイズのゆるっとしたニットなんかは、意外と好きだという女性も多いものなんです♪
男性だって、女の子の萌え袖ニットが好きだって人も多いでしょう?
それと同じように、女性たちもゆるりとしたシルエットのニットをゆったりとはおったスタイルの男性が好きだったりするんです。
そんなわけで、今回はビッグサイズのニットやシルエットにゆとりのある、ゆるニットコーデをご紹介いたしましょう♡
ドロップショルダーでトレンド感♪D COLLECTIONのBIGシルエットニット
シンプルなコーディネートでもおしゃれにきまる、ドロップショルダーデザインのニットです。
ゆったりとしたBIGシルエットタイプで、抜け感のある着こなしが実現します♪
インナーに白Tシャツなどを合わせてレイヤードに着こなせば、よりトレンド感のある印象に♡
トップスのシルエットが大きめになるので、ボトムスはスキニーデニムなどタイトなものを合わせるのがポイントです。
☞D collection(ディーコレ)でコーディネートをチェック!
襟元のゆったり感が印象的☆infoabsoのやわらか質感のゆるニットコーデ
柔らかな質感とゆったりとした首元が、とてもおしゃれなニットです。
グレーカラーで落ち着いた印象を与えてくれるので、ブラックスキニーなどと合わせてシンプルに着こなすとGoodです♪
色合いとシルエットがコーデにゆとりを持たせてくれるので、大人っぽいカジュアルコーデが好きな方にもおすすめですね。
足元は秋冬らしいスウェードシューズを合わせれば、季節感もばっちりです♡
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
ビッグシルエットをレイヤードで☆SPUTNICKSの優しげなゆるニットコーデ
ハイゲージタイプのゆったりとしたビッグシルエットのニットは、インナーにシャツをあわせてレイヤードに着こなすとおしゃれです。
袖元が長く手が隠れるようなサイズ感だと、よりゆったりとした雰囲気になります♡
ただし、ゆるっとした生地感のニットはだらしなく見えてしまう場合があるので、ボトムスで引き締めてバランスを取るようにするなど対処が必要です。
明るめのニットと合わせるなら、黒のスキニーや濃い色のデニムなんかがよいでしょう♪
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
白黒のモノトーンカラーがおしゃれ♪SPUTNICKSのゆるニットコーデ
ビッグシルエットの白のクルーネックニットは、清潔感とカジュアルさをあわせ持つアイテムです。
シンプルに黒の細身ボトムスと組み合わせて、すっきりとしたモノトーンにするとコーデがキレイめカジュアルにまとまります♡
ビッグりスエットのニットは、長めの丈だとシンプルに一枚だけで着こなせるのでとっても便利♪
だらしなくさえ見えなければ、コーデが簡単にきまるので重宝するアイテムですよ。
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
モックネックでトレンド感も◎428DROPPのロング丈ゆるニットコーデ
腰まであるロング丈で、ゆったりとした質感のニット。
手がちょっぴり隠れるくらいのサイズ感で、女性からも好まれそうなシルエットが印象的です♪
モックネックタイプのすっきりとした襟ぐりは、今っぽく旬のスタイルらしさを演出してくれます。
ボトムスはタイトなものを合わせて、コーデ全体がもたつかないようまとめれば女子ウケも完璧ですね♡
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
女子ウケを狙うならこれ♪JIGGYS SHOPふわふわフェザーヤーンのゆるニット
シャギー感のあるフェザーヤーンは、質感も肌触りも良く優しい風合いが特徴のニット素材です。
女性から見ても甘めで優しげな雰囲気のコーデに仕上がるので、シンプルにデニムなどと合わせて着こなすのがおすすめ♡
手の甲がちょっぴり隠れるくらいのサイジングがベストバランス♪
ボトムスに合わせるデニムは、スキニーなどタイトめのものを合わせれば、すっきりとして見えますね。
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
リラックス感が心地よい♡JIGGYS SHOPのゆったりサイズのニットのコーディネート
大きめサイズのグレーのニットを黒の細身ボトムスと合わせた着こなしも、女性の心をぐっとつかみそうなコーデです。
さりげなく袖をまくりあげてきたときに見える、腕の筋肉や血管に弱い女性は結構多かったりもするんですよ♪
ざっくりとニットを合わせるだけの非常にシンプルな着こなしなので、コーデに抜け感も与えてくれます。
彼女とのおうちデートのときや、リラックスした時間のコーデにぴったりですね♡
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
ワッフル編みが軽やかでおしゃれ♡428DROPPのロング丈ニットのコーディネート
カジュアルな印象を与えるワッフル編みのニットも、一枚でコーデが作れるアイテムです。
ゆったりとしたビッグサイズのニットではあるものの、シルエットはコンパクトでとってもキレイ♪
黒のボトムスと合わせてモノトーンにまとめれば、ダメージボトムスとのコーデもすっきりとして見えます。
足元はごつめのブーツやハイカットスニーカーなどを組み合わせて、ストリート感のあるスタイルにまとめるのもおしゃれですね♡
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
重く見えないニットもある♪JIGGYS SHOPのさわやかな鹿の子編みビッグニットコーデ
ワイドサイズのニットは、ニットの面積が広い分どうしてもコーデが重く暑苦しく見えてしまいがちです。
でも色合いや編み方次第では、さわやかに着こなすことだってできるんですよ♪
たとえば、ボーダーカラーの鹿の子編みニットなら、ニット素材でも重苦しく見えることはありません。
ブリーチデニムなど明るい色合いのボトムスと組み合わせれば、よりすっきりとした着こなしもできちゃいます♡
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
まとめ
着心地も良くて暖かなニットは、秋冬に何枚か持っておきたいアイテムですよね。
中でもビッグシルエットやロング丈のニットなどは、一枚だけでも十分コーデがきまる便利なアイテムですので、1アイテムでも持っておくといざというときに活躍してくれます。
色合いや素材感によって印象は変わりますが、迷った時にはモノトーンでまとめればそれっぽくおしゃれにきまります♪
あまりにもゆるっとしすぎてだらしがない印象にしてしまっては、女性からのウケはぐっと悪くなってしまいますが、清潔感さえ保てば大丈夫。
ゆるニットスタイルの男性が好きだという女性は意外と多いので、細身ボトムスと組み合わせてすっきりと着こなしてみてくださいね♡
おすすめの記事
女子ウケの良い秋ストリートカジュアルを作るには?アイテムづかいで簡単にこなれ感のあるスタイリングに♡