春になるとだんだんと気温も高くなり、ファッションも軽装になっていくものですよね。
そうなってくると出番が増えてくるのが、シンプルなカットソー素材のトップスアイテムではないでしょうか?
でも、厚手のスウェットトレーナーなどとは異なり、薄手素材のカットソーは身体のラインも出やすく着こなしがむずかしいと感じがちなアイテムだと思われている方も多いでしょう。
中でも特に扱いにくいのが、デザインなどが一切ない、無地タイプのカットソーです。
でも、シンプルに着こなせるとおしゃれに見えるので、春はできたらコーデに取り入れたいなと思われている男性も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、シンプルな無地カットソーをおしゃれに着こなす、春のメンズコーデテクをチェックしていきたいと思います♡
無地のカットソーをコーデに取り入れるならゆったりサイズが使いやすい♪
ジャストサイズに無地カットソーの場合、どうしても着たときに体にぴたりとくっつき、ラインが出てしまうのが難点です。
あまり体に沿ったようなシルエットになるのが苦手という場合には、少しゆったりとしたサイジングのアイテムを取り入れるとよいでしょう。
特に今は、オーバーサイズやビッグシルエットアイテムがトレンドとなっているので、おしゃれさもプラスされてGoodです♡
カジュアルでリラックス感のある着こなしに♪infoabsoのゆったりとした無地カットソー
ブランドワンポイントもついた、シンプルながらおしゃれな印象の無地のカットソー。
少し大きめのサイジングでゆったりとしたシルエットの着用感なので、ラフでカジュアルなスタイリングづくりができます♪
濃い色のカットソーには、明るめのデニムを組み合わせてメリハリを持たせるとよりGood。
足元はカットソーの色味に近いカジュアルスニーカーを合わせると、コーデに統一感を持たせることができます♡
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
ピタッとしすぎないので着心地も◎JOGUNSHOPの春色無地カットソーの着こなし
淡い桜色が、春らしく軽やかな無地のカットソーの着こなしです。
体に合ったサイズのアイテムではありますが、胴回りなどがゆったりとデザインされているのでピタッとしすぎず着られます♪
淡いカラーのデニムを合わせて、さわやかな雰囲気のカジュアルスタイルにまとめるとおしゃれな印象に♡
カットソーの下に白Tシャツなどをレイヤードにすると、今っぽい旬の着こなしにもなりますね。
さらっとした素材感もポイント♪SPUTNICKSの無地カットソーのおしゃれな着こなし
カットソーというと多くは薄手のニット素材のアイテムが主流ですが、こちらは綿の高級細糸であるコーマという意図を使って作られた無地カットソーです。
さらりと流れるような質感で、ピタッとしすぎず着こなせるので、薄手のカットソーが苦手な方でも着やすいアイテムだと思います。
キレイめボトムスを合わせても素敵ですが、春はぜひカジュアルなデニムとスニーカーの組み合わせを楽しんで♡
シンプルにコーデをまとめることで、こなれ感のあるスタイルがつくれますね。
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
ゆるっとしたシルエットがキレイ♪JOGUNSHOPのカーキの無地カットソー
無地でシンプルなつくりなのにおしゃれなのが見て取れる、ゆったりとしたシルエットのカーキカラーのカットソー。
身体のラインをキレイにカバーしてくれるので、スタイルアップにも役立ちそうです。
トップスは緩めのシルエットなので、ボトムスは細身アイテムでタイトにまとめるとバランスの良いコーデにまとまります。
後は足元さえ意識してアイテム選びをすれば、コーデ自体はシンプルでも十分おしゃれにみせられますよ♡
ピッタリめの無地カットソーもレイヤードにして着こなせばコーデもつくりやすくなる
身体に沿うようなぴったりとしたシルエットの無地カットソーは、インナーアイテムとして使うとコーデの幅も広がり、抵抗なく着こなせます。
また、カットソーの下にシャツやTシャツなどを重ねて着ることでぐっとおしゃれなスタイルに♪
一枚だけできるのはちょっと不安という方は、こうしたレイヤードスタイルを取り入れたコーデにするとよいでしょう♡
パーカーのインナーとして♪infoabsoの無地カットソーのコーデ法
シンプルな無地のカットソーは、パーカーやシャツなどのはおりアイテムのインナーとして重宝します。
こうしたスタイルには、体にぴたりと合うようなサイジングのカットソーのほうが、キレイに見えておすすめです♡
コーデをおしゃれにみせるためには、色合いを統一させるのもコーデのポイントになります。
春は、モノトーンでも明るめカラーの割合を多くすると、軽やかなスタイルがつくりやすくなりますね♪
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
シャツを重ねてメリハリコーデ♡SPUTNICKSのタイトな無地カットソーの着こなし例
タイトなシルエットの黒無地カットソーは、一枚だけできるよりもインナーに白シャツを重ねてレイヤードな着こなしにするとおしゃれです。
コーデにメリハリが出るほかにも、トレンド感がある着こなしになるので、ぜひ真似してみてほしいコーデテクです♡
ボトムスはゆったりとしたアイテムを合わせるよりも、タイトなスキニーデニムなどを合わせるほうが女子ウケが良くなります♪
キレイめにまとまりすぎるのが苦手という方は、ダメージデニムにカジュアルスニーカーを合わせてラフにまとめるといいですね。
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
シャツを重ねるのもGOOD☆JOGUNSHOPのおしゃれな無地カットソーの着こなし
白無地のカットソーは一枚だけできると、インナーが透けて見えてしまったりすることもあるので、かなり着こなしがむずしいアイテムです。
しかし、インナーとして色のついたシャツを重ね合わせることで、ぐっとおしゃれなスタイルをつくることができます。
襟がついたカッターシャツだと、カットソー素材の場合は首周りがもたつきやすいので、バンドカラーシャツやノーカラータイプと合わせると着こなしやすいかも♡
黒スキニーとおしゃれなスニーカーを合わせれば、春らしくさわやかで清潔感のあるコーデがつくれますね。
まとめ
シンプルな無地のカットソーは、重ね着用としては便利ですが、一枚でシンプルに着るとなるとなかなかコーデしにくくむずかしいと感じることもあるでしょう。
しかし、サイジングなどを考えて慎重に選ぶことで、一枚だけでもラフに着合わせることは可能です。
また、レイヤードスタイルにして着こなすなど、おしゃれに着まわす方法はたくさんあります。
今回の記事を参考に、無地のカットソーを使って春らしいスタイリングを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
おすすめの記事
-
-
春デニムジョガーのシンプルでおしゃれなメンズコーデ例をご紹介
もともとジョギングウェアとしてつくられたジョガーパンツ。 スポーツウェアとしてのジョガーパンツは、アスレジャーな着こなしができますが、タウン向けに着こなすにはちょっと力が抜けすぎるのが難点。 なんとな ...
-
-
清潔感とさわやかを重視♪メンズ向け春のデニムパンツコーデ
一年中着こなしが楽しめる、デニムパンツ。 とはいえ、年中同じコーディネートをしていたのでは、おしゃれにはみえませんし季節感だってありませんよね。 やはり、春には春のデニムパンツコーデにまとめるのがベス ...
-
-
まだちょっと肌寒い…そんな春におすすめのアウターは?
春になってもまだまだアウターなしでは寒いことってありますよね。 そんなとき、どんなアウターを合わせれば、季節感を損なうことなくおしゃれに着こなすことができるのでしょうか? 今回は、春らしい季節を感じさ ...