ダメージ加工がされたデニムはとてもおしゃれに見えるアイテムです。
しかし、あまりにも加工が強いとちょっと…と感じる女性も中にはいたりするほか、やりすぎると逆にダサく見えてしまうことがあるため注意が必要です。
ダメージの強いクラッシュデニムをダサく見えないよう着こなすには、デニムのシルエットや加工の程度を少し抑えたアイテムを選ぶことがポイントです。
今回は、クラッシュデニムをおしゃれに着こなすためのコーデ方法や、アイテム選びの参考になるスタイリングをチェックしてみましょう。
クラッシュの度合いはほどほどがちょうどよい
程よいこなれ感と女子ウケを考えてアイテム選びをするなら、加工の程度が低めデニムがおすすめです。
穴の開き具合やクラッシュ度合いがほどほどのデニムなら、だらしなさや汚いイメージを持たせることなく着こなせます♪
とはいえ、コーデにカジュアルさやこなれ感は必要です。
どのように着こなすのがおしゃれに見えるのか、コーデをチェックしてみましょう。
カジュアルでこなれ感も◎428DROPPのダメージ低めのクラッシュデニム
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
破れているか所が少なく、穴あき度合いも低めのクラッシュデニム。
ダメージが低めのデニムであれば、清潔感もあるので女性から敬遠されることもないでしょう♪
ウォッシュ感のあるサックスカラーは、さわやかさもあってGood。
シンプルに黒のTシャツなどと組み合わせてきても、おしゃれでこなれ感のある印象になりますね。
ライダースとの相性も◎JIGGYS SHOPのひざクラッシュデニム
☞JIGGYS SHOP(ジギーズショップ)でコーディネートをチェック!
自然に穴が開いたかのように見える、ひざクラッシュ加工のデニム。
やりすぎた感がないので、無理なくカジュアルなコーデが作れます♪
ハードなライダースジャケットとの相性も良く、男前で清潔感のある印象にまとまります。
ブーツでがっつりとハードに決めるよりも、カジュアルなスニーカーのほうが女子ウケがよさそうです♡
ダークネイビーで落ち着いた印象に♪SPUTNICKSの品の良いクラッシュデニムコーデ
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
クラッシュ度が少なめで色の濃い、ダークネイビーのデニムもこなれ感があっておしゃれです♡
濃い色のデニムはコーデに落ち着いた印象を与えてくれるので、大人っぽい着こなしにも合わせやすいでしょう。
トップスにはニットなど上品なアイテムをあわせるのも素敵♡
ほどよくクラッシュ加工されたデニムなら、ヴィンテージ感のあるニットも相性よく着こなせます♪
トレンド感のあるシルエットならダメージ加工されていてもおしゃれに☆
少しだけクラッシュ加工がされたデニムなら、どんなコーデでも清潔感のある着こなしができます。
しかし、あともうちょっと加工されているデニムをはきこなしたいな…と思うこともありますよね♪
そんな時には、トレンド感のあるシルエットのものを選べばOKです。
今期トレンドで女子ウケがよいデニムのシルエットといえば、ダントツで細身シルエットのデニムパンツです。
おすすめの着こなし方をチェックしてみましょう。
濃いめデニムとシンプルなカットソーですっきりと♪SPUTNICKSのクラッシュデニム
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
濃い色のクラッシュデニムに、シンプルな色合いとデザインのカットソーを組み合わせたコーディネート。
汚しや加工がある程度入ったデニムでも、トレンド感のある細身シルエットならすっきりとおしゃれに見えます♪
足元は、白のスニーカーを合わせてさわやかな印象に♡
カジュアルなアイテムと清潔感のある色合いのアイテムを組み合わせると、すっきりとしたスタイリングができます。
男前アイテムと組み合わせて♡428DROPPのクラッシュデニムコーデ
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
ブリーチカラーの細身クラッシュデニムは、クラッシュ度合いが高めでも色合いが明るい分、キレイな印象がプラスされます。
白のカットソーを合わせれば、よりさわやかさが加わってみえますよね。
こうした組み合わせなら、アウターに男前テイストのアイテムを合わせても清潔感のある着こなしにまとまります♪
ワイルドなMA-1やライダースジャケットなどを合わせても、この通りかっこいいモテコーデになりますよね。
アンクル丈でこなれ感♪infoabsoのクラッシュデニムコーデ
☞infoabso(インフォアブソ)でコーディネートをチェック!
細身クラッシュデニムの裾を少しだけまくってアンクル丈にしてはきこなしたスタイルも、今っぽくておしゃれです♪
スタイリングにトレンド感をプラスするだけでも、コーデがぐっとこなれ感のある雰囲気にまとまります。
足元は季節感のあるスウェードのシューズを合わせると、カジュアルながらもドレス要素が加わります♡
トップスはシンプルなカットソーを合わせたほうが、すっきりと見えて魅力的です。
品の良いニットとの組み合わせも◎SPUTNICKSのバランス感の良い
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
細身のクラッシュデニムに、品の良さを感じさせるニットを合わせるのも清潔感があっておしゃれです。
白とネイビーのボーダーカラーのニットだと、さわやかさも加わって女子ウケ度もぐっと高まります♪
スウェードのシューズを合わせれば、コーデがドレスに傾きカジュアルさを少し抑えられて◎
カジュアルテイストの強いクラッシュデニムも、ニットやシューズなどキレイめアイテムと合わせれば、バランスの良いコーデが作れますね♡
テーラードジャケットでドレスに仕上げて♡SPUTNICKSのキレイめなスタイリング
☞SPUTNICKS(スプートニクス)でコーディネートをチェック!
クラッシュ加工がされたブルーのビンテージデニムに、ジャケットを合わせてドレスにまとめたコーディネートもおしゃれですよね。
ネイビーのテーラードジャケットに白のインナーを合わせた組み合わせなら、さわやかで女性のウケもよい印象になります。
足元はキレイめシューズを合わせてもOKですが、白のスニーカーを組み合わせるのもすっきりとしていいですよね♡
ベージュのジャケットとプリントカットソーでスタイリッシュに☆428DROPPのクラッシュデニムコーデ
☞428DROPP(シブヤドロップ)でコーディネートをチェック!
個性的なビンテージ加工のデニムも、細身でスタイリッシュならこんなコーデもおすすめ♡
カチッとしたシルエットのベージュのジャケットをあわせて、プリントシャツをインナーに合わせれば、スタイリッシュな印象にコーデが決まります♪
カジュアルなデニムとキレイめなアイテムを組み合あわせてれば、クラッシュ加工もおしゃれのエッセンスになります♡
まとめ
そこそこのダメージ加工がされたクラッシュデニム、あまりにもボロボロだと女子からは引かれてしまうこともありますよね。
ある程度の女子ウケを狙ってはくのであれば、キレイめなアイテムと組み合わせて清潔感のある着こなしにシフトさせるのがおすすめです。
デニム自体存在感が強めに出てしまうので、アウターやトップスはシンプルでも十分におしゃれにまとまります♡
ハードにコーディネートするなら、とことん男前なアイテムを選べばよいですが、ジャケットなどを合わせてキレイめにまとめたほうが女性には好まれやすいですね。
おすすめの記事
-
-
キレイめヴィンテージデニムをとりいれたカジュアルな秋の着こなし
アメカジコーデには欠かすことができないボトムスといえば、ヴィンテージデニムです。 しかし、あまりにもダメージが強いものが汚しがきついものなどは、清潔感にかけるため女子ウケがよくはありません。 とはいえ ...
-
-
ジャージってダサい?タウンユースにジャージを着こなすコーデ方法は?
ジャージっていかにも運動着とか部屋できるリラックスウェアといったイメージが強くて、気軽には外へは着ていけないやと思っている方も多いのではないでしょうか? 中には普段からジャージで外を歩いているようなフ ...